赤唐辛子レシピ・作り方一覧
-
イカのペペロンチーノソテーのレシピ!人気の簡単おつまみの作り方
イカを鷹の爪とたまねぎとニンニクと一緒に炒めて塩こしょうで味付けるだけの簡単人気レシピです。手早くできてパンチが効いています。ご飯やパンのおかずにもなりますが、おつまみにもうってつけの一皿。ぜひお試しくださいね。
-
辣醤油(ラージャン油)の作り方! 作り置きが便利な調味料
ピリッと辛味の効いた調味料、辣醤油(ラージャン油)の作り方です。紹興酒や醤油と一緒に、唐辛子、ニンニクを漬け込むだけで魅力的な自家製調味料が出来上がります。冷蔵庫で半年ほど保存できるので便利です。辣醤油を使ったおすすめレシピも併せてご紹介します。
-
グリーンオリーブを瓶詰めに!ちょっと洒落たオリーブのマリネレシピ
簡単に出来てちょっと洒落たオリーブのマリネのレシピをご紹介いたします。グリーンオリーブを瓶詰めにして、半日以上漬ければ食べられます。楽しい仲間たちのパーティにもおすすめ! ワインやビールと楽しんでください。
-
にんじんのソムタムの作り方!にんじんのタイ風サラダのレシピ
にんじんのソムタム、にんじんのタイ風サラダレシピです。ソムタムはもともとはタイ東北地方やラオスの料理ですが、いまやタイ全土で親しまれている人気の料理です。入れる具材や味はさまざまですが、今回は日本でも作りやすいように、人参を使ったものをご紹介します。
-
ズッキーニでピクルス! 夏野菜のカラフルピクルスレシピ
パプリカやズッキーニなど、夏野菜を使ったカラフルピクルスをご紹介します。さっぱりとしたピクルスは、サラダやサンドイッチ、肉料理の付け合せにと、色々使えますね。漬け液も2~3回はくり返し使えますし、調味料としてお料理にも使えますよ。
-
基本の乳酸キャベツの作り方……パパッと簡単!
乳酸キャベツ、実はとても簡単に作れます。まとめて作り置きしておけば、サラダやお漬物代わりはもちろん、炒め物や煮物などにもさっと手軽に使い回せてとても便利です。今回は密閉袋を使って手軽に作る乳酸キャベツレシピをご紹介します。
-
はまぐりと菜の花の酒蒸しレシピ
身が柔らかくうまみがたっぷり!はまぐりの酒蒸しは短時間で美味しくできる手軽なおもてなし料理です。今回は春の香りを楽しめる菜の花を使い、バターを加えることで小さいお子様でも楽しめるレシピです。春のお祝いに大変重宝します。
-
海鮮チヂミのレシピ…シーフードミックスで簡単、人気おかず
チヂミの中でも代表的な、海鮮チヂミのレシピをご紹介します。韓国の人気料理、チヂミ。冷凍シーフードミックスを使った海鮮チヂミは自宅で簡単に作ることができます。野菜のシャキシャキした歯ごたえと生地のモチモチ感を楽しめるレシピをご紹介します。
-
中華風炒め物「小松菜のニンニク炒め」のレシピ!簡単美味しい作り方
今日の小松菜の中華炒めレシピは、ニンニクと少しの肉を併せ使いして、いっそう美味しく、スタミナがつくように仕上げました。だしの素に頼りがちな中華風炒め物ですが、香味野菜や香辛料、少しの肉や魚、油揚げ等を上手に使えば、素無しでも、旨味の濃い炒め物になります。
-
生青のりの和え物レシピ! ご飯のおともやパスタにおすすめ
今回は、生青のりの和え物レシピをご紹介いたします。生青のりに、きゅうり、唐辛子、ニンニク、ごまも加えた和え物です。生の青のりは海のビタミンとも言われています。肴にご飯のおともに、またパスタにもおすすめです。ぜひお試しください。