鶏ガラスープの素レシピ一覧
おせち料理の煮物の簡単レシピ
黒田 民子
大鉢に盛り付けたおせち料理の煮物は、たっぷりの根菜野菜と鶏手羽元の炒め煮です。野菜不足になりがちなお正月にぴったりな根菜野菜をたっぷり使った煮物の作り方をご紹介します。
ふわふわ卵スープのレシピ!本格中華料理の味
河野 真希
中華料理屋さんで食べられるような、ふわふわ卵の中華スープのレシピを紹介します。ポイントは片栗粉と穴杓子。とろみがあり、なめらかな、口当たりのよいスープに仕上がります。簡単に本格風な中華スープを作るコツをお伝えします。
鯖缶の豆乳鍋レシピ!簡単に作れる一人鍋
河野 真希
鯖缶を使った一人鍋のレシピをご紹介。豆乳のまろやかさがサバのくさみも消し、ちょい足ししたキムチの辛さがアクセントとなった絶品鍋。鯖缶ひとつで、一人分にちょうどいい分量になります。食べごたえのある1人鍋があっという間に完成です。
マーボー焼きそばの作り方!仙台料理の簡単レシピ
大石 寿子
パリッと焼いた麺にピリ辛の麻婆豆腐をかけた、「仙台マーボー焼きそば」が人気のようです。焼きそば用の蒸し麺を使えば、家庭でも簡単に作ることができますので、お昼にでも作ってみませんか。一度食べたら、きっとまた食べたくなるレシピです。
電子レンジで作る、簡単ヘルシーなマーボー春雨
大石 寿子
火を使わなくても、電子レンジで簡単に麻婆春雨が作れます。暑くて食欲がないときでもツルツル食べやすく、ピリっとした辛味にご飯がすすみます。いつもの麻婆春雨より低カロリーな点も魅力的です。
体が温まる! 豆腐と生姜のとろみレンチンスープ
河野 真希
生姜とネギがたっぷりの身体が温まる、とろみのついたレンチンスープです。材料を器に入れて、電子レンジにかけるだけの簡単レシピ。とろみをつけるのも電子レンジで調理します。
フライパンひとつで本格中華!中華風厚揚げのさっと煮
河野 真希
ひと手間加えることでしっかりとメインにもなる厚揚げを、豆鼓やオイスターソースなどを使って中華風にさっと煮ました。フライパンひとつで簡単にできるスピード料理です。
包丁要らず! 豚ともやしのあんかけ丼
河野 真希
使う食材は豚肉ともやし+調味料だけ。お財布が厳しいときに嬉しい節約丼です。しかも、包丁も使わずに、短時間で作れてしまうというお手軽さ。忙しいときにぜひどうぞ。
チキンロールで作る参鶏湯風スープ
大槻 美菜
寒い日には生姜がたっぷりの参鶏湯が食べたくなりますね。でも鶏を丸ごと使う参鶏湯は、作るのも食べるのも大がかり。そこで、鶏もも肉を使ったチキンロールで作る参鶏湯風スープをご紹介します。本場の味とは異なりますが、美味しく、なにより身近な材料で作れるのでお手軽です。
お湯を注ぐだけ! ワカメとトマトの即席和風スープ
河野 真希
鶏がらスープと白だしの合わせだしにお湯をそそぐだけで、絶妙な深みのある美味しいスープができあがります。具材には夏野菜とトマトにミョウガと、海の恵みであるワカメを入れてみました。エアコンで冷えた身体は温かい汁物で芯から温めてくれます。