鯖缶の豆乳鍋レシピ!時短&簡単、旨みたっぷり一人鍋
寒い季節に嬉しい鍋料理。簡単&時短で美味しいのが魅力です。ただ1人分となると、使う食材の量が少ない分旨みも減って、物足りない……、なんていうことも。そんなときにおすすめなのが缶詰です。すでにそのまま食べられるものなので、下処理不要で、煮込みも短時間でOK。魚の缶詰は、具はもちろん、汁にも旨みがたっぷり。丸ごと使うことで、食べごたえのある1人鍋があっという間に完成です。
今回はサバ味噌缶に豆乳を加えた、味噌豆乳鍋を紹介します。味噌と豆乳の相性は抜群。コクとまろやかさの合わさった美味しさをぜひ味わってみてください。
サバ味噌豆乳鍋の材料(1人分)
サバ味噌豆乳鍋の作り方・手順
サバ味噌豆乳鍋の作り方
1:煮る

土鍋を火にかけ、沸騰したら、1~2分煮ます。もやしがしんなりとしたら、できあがり。
2:鍋の下ごしらえをする

豆腐は縦半分に切ってから1cm程度の厚さに切り、ニラは3~4cmの長さに切ります。
土鍋にサバ味噌缶の汁と豆乳、鶏ガラスープの素を入れて、さっと混ぜてから、もやし、豆腐、キムチ、サバ味噌缶の具、ニラを入れます。
土鍋にサバ味噌缶の汁と豆乳、鶏ガラスープの素を入れて、さっと混ぜてから、もやし、豆腐、キムチ、サバ味噌缶の具、ニラを入れます。