水レシピ・作り方一覧
-
つゆだく牛丼のダイエットレシピ……カロリーダウンのコツ満載!
今回は、つゆだく牛丼のダイエットレシピで、ご飯にもやしを加えて量を増やしました。丼ものを食べる時、いちばん気にしなければいけないのが“ご飯”のカロリー。でもせっかく丼ものを食べるのに、ご飯を食べないのは淋しすぎますよね。
-
生梅ジャムのレシピ!2色の梅で栄養補給!
梅ジャムのレシピをご紹介! 使う材料は、梅と砂糖だけ。誰でも簡単につくれる2種類の「緑色が爽やか青梅ジャム&オレンジ色のフルーティー完熟梅ジャム」レシピをご紹介します!。味の違いも楽しめて、これからくる夏バテ対策もばっちりです。
-
夏越ごはんのレシピ……6月晦日の行事食!
「夏越の祓(なごしのはらえ)」とは、6月末日に半年分の穢れを祓い、後半の無病息災を祈願する行事です。雑穀ごはんの上にかき揚げをのせた行事食、夏越ごはんのレシピをご紹介します。大根おろしと生姜、さっぱりとしたたれをかけていただきましょう。
-
人参スムージーのレシピ……人参は茹でる方が美肌に効く⁉
人参は茹でると、肌のシミを減少させる働きがあることが実証されたようです。早速、茹でにんじんと家にある材料を組み合わせて人参スムージーを作ってみました。煮汁(茹で汁)を捨てずに利用して、ビタミンの流出を防いでいます。是非お試しくださいね。
-
赤紫蘇ジュースのレシピ……天然色が鮮やかな赤紫蘇シロップ
今回は、赤紫蘇ジュースのレシピをご紹介いたします。赤紫蘇シロップは美しい天然色が魅力の鮮やかなジュースです。独特の香りに包まれながら、子どもと作業をすればとっても幸せな気分に。ぜひお試しください。
-
ダイエットカレーライスのレシピ……300カロリーダウン!
ダイエットカレーライスのレシピをご紹介いたします。お店や市販のカレーライスのカロリーは1食で700~800kcal。ダイエット時にはかなりムリめなカロリー。でも今回ご紹介するのはいつものよりマイナス300kcal。これならダイエット時にもOKですね!
-
イカの刺身が余ったら……余り野菜と作るイカ焼きレシピ
いかの刺身が余ったら……残った部分と、冷蔵庫の余りもので作るお焼き、「いか焼き」です。子供のおやつにもなれば、酒の肴としてもうってつけの、節約旨旨レシピです。作り方はいたって簡単!材料を刻んで混ぜてフライパンで焼くだけです。
-
まろやか仕上げの塩麹しゃぶしゃぶレシピ……野菜たっぷり!
野菜がとってもまろやかなお味に仕上がるしゃぶしゃぶはいかがですか。レタスやほうれん草といった、普段お鍋ではなかなかお目にかかれない葉野菜を、塩麹入りのおだしにくぐらせて、しんなりしたら食べごろです。葉野菜たちを、驚くほどいっぱい食べられますよ。
-
プレーンベーグルの作り方……独特のモチモチ食感!
プレーンベーグルは発酵した生地を茹でてから焼き上げ、独特のモチモチ食感を楽しむパンです。ご家庭でも楽しめる、プレーンベーグルの作り方をご紹介いたします。シンプルな材料だけで作りますが、その食感が人気で今やベーグルのお店も数多くあります。
-
イカスミのパエリアレシピ……気楽なホームパーティに!
気楽なホームパーティにホットプレートで作るイカスミのパエリアレシピをご紹介いたします。手に入れば新鮮な甲イカ(別名スミイカ)の墨を使いますが、市販のイカ墨の缶詰やソースなどを使うと手軽につくれます。ワインを片手に楽しみましょう。