毎日の野菜・フルーツレシピ/ガイドのおすすめ野菜レシピ

まろやか仕上げの塩麹しゃぶしゃぶレシピ……野菜たっぷり!

野菜がとってもまろやかなお味に仕上がるしゃぶしゃぶはいかがですか。レタスやほうれん草といった、普段お鍋ではなかなかお目にかかれない葉野菜を、塩麹入りのおだしにくぐらせて、しんなりしたら食べごろです。葉野菜たちを、驚くほどいっぱい食べられますよ。

江戸野 陽子

執筆者:江戸野 陽子

毎日の野菜・フルーツレシピガイド

まろやか仕上げの塩麹しゃぶしゃぶレシピ……野菜たっぷり!

所要時間:20分

カテゴリー:汁物・スープ・鍋

塩麹でうまみアップ!しゃぶしゃぶレシピ

お鍋というと、大勢で食卓を囲んでワァーっとにぎやかに食べるイメージがあるのでは。そこで、具材を数点に厳選したしゃぶしゃぶをご提案。少人数でもおいしくいただけます。

今回紹介する塩麹しゃぶしゃぶは、野菜がとってもまろやかなお味に仕上がるお鍋です。レタスやほうれん草といった、普段お鍋ではなかなかお目にかかれない具材でいただくのはいかがでしょうか。塩麹入りのおだしに、葉野菜をくぐらせて、しんなりしたら食べごろです。生だとたくさん食べれない葉野菜たちも、加熱すると量が減るので、驚くほどいっぱい食べられます。まずはそのままいただいてお味を確認。次からはさっぱり仕上げの土佐酢や、ゆず・豆板醤などの薬味をプラス。いろんな味わいをお楽しみください。
 

塩麹しゃぶしゃぶの材料(2人分)

塩麹しゃぶしゃぶ
1000ml
昆布10cm
塩麹大さじ1
具材
豚ロース肉しゃぶしゃぶ用の薄切り 200g
レタス1/2玉
ほうれん草サラダほうれん草 1株
エリンギ1本
土佐酢と薬味
鰹節3g
1/3カップ
1/4カップ
薄口醤油大さじ1
砂糖小さじ1/4
小さじ1/4
柚子1/2個
豆板醤大さじ1/2

塩麹しゃぶしゃぶの作り方・手順

塩麹しゃぶしゃぶ

1昆布だしをとる

土鍋に水と昆布を入れ、弱火でじっくりとだしをとります。お湯が沸騰する寸前で昆布を取り出します。<br />
土鍋に水と昆布を入れ、弱火でじっくりとだしをとります。お湯が沸騰する寸前で昆布を取り出します。

2具材の下ごしらえ

ほうれん草とレタスはよく洗って、食べやすい大きさにちぎります。エリンギも食べやすい薄切りにします。<br />
<br />
肉もとりやすいようお皿に盛り付けておきます。<br />
<br />
ほうれん草とレタスはよく洗って、食べやすい大きさにちぎります。エリンギも食べやすい薄切りにします。

肉もとりやすいようお皿に盛り付けておきます。

3薬味の用意

土佐酢を作ります。小鍋に水と鰹節を入れ、弱火にかけて沸騰したら火を止めます。鰹節を濾したら容器に入れて、酢・薄口醤油・砂糖・塩を加えてよく混ぜ合わせます。<br />
<br />
小皿に切った柚子と豆板醤を盛り付けておきます。<br />
土佐酢を作ります。小鍋に水と鰹節を入れ、弱火にかけて沸騰したら火を止めます。鰹節を濾したら容器に入れて、酢・薄口醤油・砂糖・塩を加えてよく混ぜ合わせます。

小皿に切った柚子と豆板醤を盛り付けておきます。

4塩麹を入れる

昆布だしに塩麹を入れ、沸騰させます。
昆布だしに塩麹を入れ、沸騰させます。

5準備完了

用意した具材と薬味を食卓に並べたら準備完了。具材を湯にくぐらせ、火が通ったところで土佐酢をつけていただきます。お好みで柚子や豆板醤で食べても。
用意した具材と薬味を食卓に並べたら準備完了。具材を湯にくぐらせ、火が通ったところで土佐酢をつけていただきます。お好みで柚子や豆板醤で食べても。

ガイドのワンポイントアドバイス

今回は少人数でもおいしく、と言ってはいますが大人数だって大歓迎! レタス・ほうれん草・エリンギ以外でも、小松菜・ニラ・水菜・キャベツ・白菜・もやしなどを用意しても◎。タレや薬味も色々と用意してみてください。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます