水レシピ一覧
おもちパンのレシピ! 切り餅で作るモパンの作り方
大石 寿子
おもちパンを作ってみました。焼き立ては外側がカリッとしていて中がしっとりモチモチです。あん入りモパンは、ふっくらとした焼き大福といった感じです。冷めると全体的にもっちりしてきます。オーブントースターを使いますが、グリルでも焼けるはずです。
牛乳で簡単10分! リゾット風きのこミルク雑炊レシピ
野口 英世
包丁を使わず、ごはんも洗わず、とことん手軽にできる、リゾット風きのこミルク雑炊。牛乳を使った雑炊はリゾットのように優しい味わいです。夜食や小腹が空いたときの面倒なしの10分レシピは、実はおもてなしや飲みの〆にも使えるメニュー!
カレーパンを切り餅で作る!もちもちさくさくレシピ
大石 寿子
最初に切り餅に小麦粉を練り込んでふわふわの生地を作ります。その生地でカレーを包んで油で揚げます。すると、中はふんわりもちもちで、外側がサクサクのカレーパンが出来上がります。切り餅もカレーも活用できるレシピです。
エビとホタテの洋風味噌汁レシピ!海鮮を活かした味噌汁の作り方
小沼 明美
エビ、ホタテ、新たまねぎから出るうまみ成分を活用した具だくさんの洋風味噌汁のレシピをご紹介します。アスパラガスを入れて彩りも鮮やか、最後にバターをおとすのがポイント。ボリューム満点、栄養満点の味噌汁です。
消化にいい夜ご飯の簡単レシピ!胃腸を労わる、大根お焼きの作り方
五十嵐 豪
食べ飲み過ぎで身体の疲れを感じる……でも、お酒は楽しみたい。そんな方におすすめの大根を使用した消化にいい夜ご飯、おつまみレシピです。今回は、簡単大根お焼きレシピをご紹介いたします。ぜひお試しくださいね。
ウマヅラハギの煮付けレシピ!淡白な味を甘辛くする作り方
黒田 民子
今回は、ウマヅラハギの煮付けレシピをご紹介いたします。淡白な味わいのウマヅラハギを、甘辛く煮付けました! 身離れがよく、しっかりと味が染みています。ぜひお試しください。切り身の白身魚を使っても美味しくできますよ。
鍋で作るパスタのおすすめレシピ!クリームパスタのチーズ鍋
大石 寿子
牛乳ベースのクリーミーな味わい、クリーム仕立ての鍋パスタレシピです。鍋で煮込んだ熱々のスパゲッティと白菜やじゃがいも、ほうれん草などのたっぷりの野菜に、とろとろのチーズをからめて食べれば、身も心もホカホカ。
豆腐とひき肉でボリュームあり! 油揚げ座布団のタレかつ丼風レシピ
大石 寿子
ひき肉と豆腐を詰めた油揚げをのせた丼物。油揚げ座布団のタレかつ丼風レシピをご紹介いたします。ヘルシーで安上がりなのにボリュームがあります。ふわふわと優しい食感で、冷めても美味しい! お弁当にもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
スリランカカレーのレシピ…三種のスリランカ料理
黒田 民子
ポークカレーとかぼちゃカレーそしてほうれん草炒めの3種類が、ご飯の上で美味しいハーモニーに。今回はスリランカ料理としても有名な「スリランカカレー」のレシピをご紹介いたします。手順が合理的なのも驚きのカレー。ぜひおためしください。
ベーコンエピの作り方!カリッと香ばしいパン屋さんの味へ
小泉 真咲子
フランスパン生地を左右交互に広がるようにカットした可愛い形のパン。美味しく焼けるベーコンエピのレシピをご紹介します。フランスパン粉を使って、カリッと仕上げた生地にベーコンの味が染みた美味しさを味わって下さい。