水レシピ一覧
市販の焼きそばを美味しく作る方法! ちょい足しするだけ簡単レシピ
All About 編集部思い立った時に手軽に作れる美味しい市販の焼きそば。添付の粉末ソースを使って作るのが定番ですが、ちょい足しするだけの簡単ひと手間で、いつもとは違った味わいに。身近な材料で作れるので、途中で食べ飽きてしまうという時にもおすすめです!(監修:田窪 綾)
白ワインたっぷりの薬膳鍋レシピ…締めくくりのリゾットも美味しい!
黒田 民子
辛口の白ワインと数種類のスパイスをベースに作る、魚介類と野菜たっぷりの薬膳鍋レシピをご紹介いたします。仕上げはほんのりと香るワインリゾットで。魚介類の旨味と白ワインの風味をいかした贅沢なリゾットは絶品です! ぜひお試しくださいね。
さつまいもの塩胡麻かりんとうレシピ……後を引く美味しさ!
やまさき きよえ
今回は、さつまいもの塩胡麻かりんとうレシピをご紹介いたします。さつまいもをじっくりと揚げて甘じょっぱい衣をまぶしたお菓子に仕上げました。塩味がお子様のおやつにも、お酒のつまみにも合ってついつい手がのびてしまいますよ。
ふろふき大根とくるみ味噌のレシピ……丁寧な下ごしらえとだし汁が決め手!
江戸野 陽子
丁寧な下ごしらえとだし汁が決め手、ふろふき大根とくるみ味噌のレシピをご紹介いたします。大根の素材の美味しさをいただくには、コトコト煮込んだふろふき大根がおすすめ! 今回はカリカリとした食感が楽しいくるみ味噌を添えました。
炊飯器で簡単パン作り! 黒糖さつま芋パンレシピ
大石 寿子
今回は、炊飯器で作る黒糖さつま芋パンレシピをご紹介いたします。さつま芋をたっぷり練り込んだ美味しいパンですよ。作って楽しい! 食べて美味しい! 体に優しい! 良いこと尽くめの手作りパン。おやつにも軽食にもおすすめです。
白菜を使った優しい味のスープレシピ……ほっこり温まる!
土屋 敦
今回は、白菜を使った優しい味のスープレシピをご紹介いたします。白菜は、先に多めの油で炒めることでとろとろになります。とろ~りあつあつの、体にも優しいスープです。ほっこり温まる! 簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。
さつまいもクリーム入り! そば粉どら焼きレシピ
江戸野 陽子
さつまいもクリーム入りの、そば粉どら焼きレシピをご紹介いたします。そば粉を使って、どら焼きを作ってみませんか。ふんわりとした食感で、いつもと違ったどら焼きの味わいを楽しむことができます。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
小松菜と鶏ひき肉のミルク粥レシピ……体調の悪い時にもおすすめ!
小沼 明美
小松菜と鶏ひき肉のミルク粥レシピをご紹介いたします。細かく刻んだ小松菜と鶏ひき肉を具材にし、味噌と牛乳で味付けしました。体が温まり、栄養バランスがととのった主食に仕上げています。いつものお粥とは一味違う洋風粥です。ぜひ一度お試しください。
ココナッツミルク香る!タイの屋台風、さつまいもフリッターレシピ
下関 崇子
タイの屋台おやつ、さつまいものフリッターレシピをご紹介! 衣にココナッツミルクを使っているので、ほんのりと南国の香りがします。強火だと、中まで火が通らないうちに衣が焦げてしまうので、中火でじっくり揚げるのがポイントです。
炊飯器で作る、黒糖さつまいもケーキのレシピ!
大石 寿子
今回ご紹介するのは、面倒な手間が要らない、炊飯器で簡単美味しいさつまいものケーキレシピです。ほくほくのさつまいもと、黒砂糖のやわらかな甘さが嬉しいケーキ。焼き立ての熱々は、表面はカリッ、中はホクホク。冷めたらしっとりもっちり。ぜひお試しください。