水レシピ・作り方一覧
-
いわしの梅煮
お安く栄養満点のいわしを、梅と昆布でゆっくりと煮ると骨までやわらかくなります。定番お惣菜です。
-
夏野菜のポークジンジャー弁当
パンチのあるお弁当で、しっかりスタミナをつけましょう。ボリュームたっぷりな夏野菜のポークジンジャーは最後のラー油でピリ辛味に。スパイスは食欲を刺激してくれるので、暑い季節は意識して使うのがお薦めです。
-
お祝いに、鯛めし
おめでたい食材の代表格、真鯛。開花の季節に獲れるものは、「桜鯛」とも呼ばれます。ごはんにそのうまみを存分に吸わせた鯛飯、幅広い世代に喜ばれる一品を、春の門出のお祝いに、ぜひ。
-
いちごのシャンパーニュがけ
簡単にできて、とてもおしゃれな「大人のデザート」です。ポイントはいちごのピュレの作り方。もちろんシャンパーニュ以外のスパークリングワインでもおいしいです。
-
炊飯器とフライパンで作る、カステラ巻き
みりんを多めに入れてしっとり焼き上げたカステラを、ちよかの皮で包みます。切り分けると「そういえばこうゆうお菓子、見たことがある!」そんな和菓子です。
-
節分豆料理 大豆とひき肉の炊飯器ピラフ
節分の残り豆もこれで美味しくたっぷり消費。炊飯器で作る簡単ピラフです。炊飯器に入れる前の「大豆ひき肉ソースそぼろ」はビールのおつまみにもぴったり! 一度で二度美味しいレシピです。お弁当にもどうぞ。
-
ダシ不要!りんごのみそ汁すいとん
モチモチでツルツルのすいとんと林檎が入った具沢山味噌汁のレシピです。りんごの甘味が旨味に変わるため、だし汁は要りません。お腹一杯!栄養満点!食べ応え十分!
-
鶏肉の梅照り焼き
梅肉を加えたタレをからめて作る、鶏肉の梅肉照り焼きのレシピです。梅干しの果肉のほどよい酸味が、いつもの照り焼きの味をグンと押し上げてくれました。
-
節分は、恵方巻きで厄払い
今年はキムチが入った手づくり恵方巻き。ごま油、塩、炒りゴマのご飯は、キムチや納豆キムチのおいしさを引き立ててくれます。
-
余ったおせち材料で、かぶの和風ピクルス
おせち作りで残った野菜で作る簡単なお漬物です。菊花蕪を作って余った蕪を酢醤油に漬けるだけです。おせち重に詰めてもいいです。お酒のおつまみにも最適です。