水レシピ一覧

黒ごまチーズブレッド
小泉 真咲子黒ごまと粉チーズがたっぷり入った風味豊かなミニ食パン。成型が簡単であっという間に作れます。

かぼちゃスープ シナモン風味
浅妻 千映子ポイントはひとつ。おいしいかぼちゃを選ぶこと。この一品をどうしても成功させたいなら、ここに命をかけましょう。牛乳も使わないので、かぼちゃそのものの味が勝負を決めます。

レモン・マスタードクリームチキン
野口 英世レモンとマスタードの酸味、クリームのまろやかさが絶妙なビストロ風チキンの煮込みです。見た目と裏腹!所要時間は20分とかかりません。ワインとともに休日ブランチや簡単おもてなしにどうぞ。

簡単おやつレシピ スイートポテトボール
野口 英世おうちおやつに人気のスイートポテトを作りましょう。形をボール状にすれば食べやすく、見た目もちょっぴりキュートな仕上がりに。ごま以外のナッツ、ドライフルーツを加えたり、スパイスを使うなどのアレンジで、一緒にいただく飲み物と美味しいお茶の時間を楽しんでも。

フライパン1つで作れる さんまのトマト煮
小沼 明美栄養価が高く、脂がのったさんまは和食の一品として重宝する魚ですが、今回はトマトを使って洋風に仕上げてみました。フライパン1つで簡単に作れるのが嬉しい限り。野菜がたっぷり入って彩りも良く、食卓が華やぎます。トマトのさわやかな酸味をぜひお楽しみください。

にんじんスープ
浅妻 千映子ブーゲガルニをポンッといれて煮るだけなのに、なんとも言えない複雑なニュアンスが。「何で味をつけたの?」と飲んだみんなは興味津々です。

簡単15分レシピ ねぎ豚ロールの辛子照り焼き
野口 英世以前、紹介した「ねぎ豚竜田揚げ」が好評だったので、今回は同じねぎと豚肉のロールを、別の味&調理法でご紹介いたします。今回のねぎ豚ロールの辛子照り焼きは、口に入れるとちょっぴり豚の角煮を食べているよう! こちらもはずしのないレシピとなります。是非お試しくださいね。

バナナとひよこ豆のカレー
土屋 敦ひよこ豆とバナナを使った、スパイスたっぷりのインド風カレー。辛さを抑えれば、子どもたちも喜ぶ味です。肉は使用していない、ヘルシーなカレーです。

ふっくらパラパラ本格炒飯の素で作る、炊きこみ炒飯
大石 寿子Cook Doの新製品「ねぎ油香る、ふっくらパラパラ本格炒飯の素(液体調味料)」を使って、炊飯器で炊きこみ炒飯を作ります。火を使いたくない暑い日にぴったりの調理法です。炊いてる途中も、香ばしいねぎ油の香りが漂ってきて、食欲がわいてきます。

スタミナたっぷり!ナスと牛肉の炒め物のせそうめん
大石 寿子【冷たい麺シリーズ】冷たいそうめんの上に、熱々の中華風炒め物をかけた、熱々冷や冷やスタミナそうめんの作り方。夏バテ回復メニューとしてお勧め!