ゆであずきレシピ一覧
余ったお餅で作りたい! ヨーグルト汁粉レシピ
大石 寿子
お餅をヨーグルト仕立てのお汁粉にしたレシピです。ほんのり甘いヨーグルトスープの中に、お餅や小豆、ドライフルーツなどが隠れています。ちょっと風変わりで洒落ていて、甘酸っぱくて爽やかな味わいなので、おもてなし料理の〆や、口直しのデザートにも!
ゆであずき缶で作る小豆アイスクリームレシピ……手軽におやつ!
野口 英世
用意する材料はゆであずき缶と生クリームのみ。そして使う道具は密閉保存容器だけ。レシピ? と言いたくなるレシピですが、口どけふんわり、和テイストなアイスクリームがおうちで簡単に。甘味はゆであずきのやさしい甘みのみ。ほっと一息につきませんか。
あずきミルクのかき氷の作り方!節約お菓子レシピ
大石 寿子
今回ご紹介するのは、あずきミルクのかき氷の作り方!絶ふわふわ品かき氷です。口に含めば、たちまちスーッと溶けてなくなってしまいます。ゆで小豆をトッピングして、小倉かき氷にしていただきます。ぜひご家庭でも試してほしいレシピです。
フローズンヨーグルトアイス2種……あんことアプリコットで作る!
大石 寿子
今回は、フローズンヨーグルトアイス2種をご紹介いたします。あんこ入り、アプリコットジャム入りの2種類を解説。冷凍庫に入れて、時々かきまぜて、柔らかいシャーベット状になった頃が食べ時。甘さ控えめでさっぱりしていて、暑気払いにうってつけです。
レンジで簡単! 冬至に食べる、小豆かぼちゃ(いとこ煮) レシピ
大石 寿子
冬至に食べると良いとされている、小豆かぼちゃ(かぼちゃのいとこ煮)レシピをご紹介いたします。缶詰のゆで小豆を使えば、電子レンジで簡単に作れる! ゆであずきは1缶全て使い切りましたが、もっと少なくてもかまいません。ぜひお試しくださいね。
簡単な餅レシピ……冷やしミルク汁粉の作り方
大石 寿子
今回は餅で簡単に作れるレシピ、冷やしミルク汁粉の作り方をご紹介いたします。缶詰のゆであずきを冷たい牛乳で伸ばし、香ばしく焼いたお餅を浮かべます。簡単なのに、おもてなしにも通用する、見た目も味も極上の仕上がりです。
キウイと小豆のココナッツミルク汁粉
やまさき きよえ
一口ごとにココナッツミルクと小豆、果物のそれぞれのフレーバーが楽しめる、冷たいおやつです。
シンプルおやつ 小豆とチョコのパンケーキ
野口 英世
ホットケーキミックスで作る、ゆであずきと板チョコを使ったパンケーキです。シンプルな味わいなのでトッピングでバリエーションを楽しめます。ほんのりな甘さが朝食にもぴったりです。
こんにゃくの小倉ミルク
大石 寿子
夏のヘルシーデザートのレシピです。暑くてたまらない日は、超簡単で、信じられないほどおいしい「こんにゃく小倉ミルク」で、クールダウンしましょうか。
野菜で和スイーツ かぼちゃ団子のお汁粉
江戸野 陽子
お餅の代わりにかぼちゃを茹でて、つぶして、練れば、プルプルのかぼちゃ団子ができあがり。かぼちゃの甘みを感じられるよう、砂糖の使用量は抑えて作った、ヘルシーなかぼちゃ団子のお汁粉です。