きのこレシピ一覧
絞り込み検索

一人分から簡単。あさりとキノコのレンチンスープ
河野 真希あさりとキノコという旨みがたっぷりの食材を使った、食欲のそそるスープレシピです。火も包丁も使わずに電子レンジで作ります。人数が少ないときにおすすめの調理法です。

きのことチーズのリゾット
黒田 民子きのこが美味しい季節は、数種類のチーズと合わせたきのこリゾットはいかがでしょう。

作り置きして、あと一品に。キノコの三杯酢
河野 真希焼いても、揚げても、煮ても、炒めても美味しいキノコですが、今回はさっと茹でて酢の物でいただきます。冷蔵庫で1週間ほど保存ができますので、たっぷり作って常備菜とすれば、あと一品ほしいときにさっと出すことができます。

さつま芋とチーズのスコーンとごぼうときのこのスープ
石川 由華甘くてホクホクのさつま芋を使ったスコーンをご紹介します。チーズを加えているのでおやつにも軽食にもおすすめの味です。一緒に添えるスープは食物繊維が豊富なごぼうときのこをたっぷりと使います。

鶏肉と青ねぎのトウチ炒めとかぶの中華風甘酢漬け
石川 由華ご飯のおかずにぴったりな鶏肉と青ねぎを使ったトウチ炒めをご紹介します。炒め物にはパプリカを加え、一緒に添えるかぶにもビタミンCがたっぷりです。夏に浴びた紫外線のケアに是非お勧めの組み合わせです。

青梗菜ときのこのカレースープ
小沼 明美鶏肉と3種のきのこをたっぷり入れて旨みを引き出しています。カレー粉の隠し味を加えているので、食欲をそそる香りが広がります。

豚団子と豆苗のタイ風春雨スープ
佐藤 わか子ふわふわの豚団子とつるりんとした喉ごしの春雨があとをひく、万能スープ。タイのスープだけれど、辛くないので大人も子供も楽しめますよ!

スペアリブの中華風梅煮とサンラータン
石川 由華暑い時期にぴったりの梅干しを加えるスペアリブの煮物をご紹介します。ボリューム感のある味ですが、梅の風味でさっぱりといただけます。サンラータンはプチトマトを加え自然な酸味で食べやすい味です。

紫陽花ちらし
川澄 健混ぜ寿司に紫陽花の花に見立てた素材を乗せて、紫陽花ちらしを作ります。梅雨の季節を感じられる一品です。

アスパラガスとたもぎたけの炒め物
土屋 敦たもぎたけは旨みの強いキノコです。同じく独特の香りを持つアスパラガスと相性がよく、貝類を加えたような濃厚な旨みの炒め物に仕上がります。