薄力粉レシピ一覧

お好きなハーブをたっぷりと イラン風ハーブオムレツ
佐藤 わか子驚くほどハーブがたっぷりはいったイランのオムレツは、香りが高くて栄養満点。オムレツのレパートリーのひとつに加えてみませんか。

ハーブソルトが活躍!ミートパイのブッシュドノエル
大石 寿子今年のクリスマス料理におすすめしたい「ミートパイのブッシュドノエル」です。フィリングの味付けは市販のハーブソルトだけなので、味付けの不安要らずで手際よく作れます。

炊飯器で作る、塩キャラメルカステラ
大石 寿子塩キャラメル味のカステラのお手軽レシピ。作り方はすごく簡単。カステラの生地に、市販の塩キャラメルを溶かして混ぜ込んで、炊飯器で炊き上げるだけ。

炊飯器で作る、お茶漬けヨーグルトパンケーキ
大石 寿子市販のお茶漬けの素を、ヨーグルトケーキの生地に混ぜ込んで炊飯器で炊き上げた、ほんのり甘い塩ケーキです。海苔の風味とアラレの香ばしさとヨーグルトの爽やかさが活きています。

おからと干し野菜で作る バター半量ヘルシーマフィン
松本 美佐バターと植物油を半量ずつにしてヘルシーなのにおいしい配合にしました。陽射しの強い時期に干し野菜体験、おすすめです。

タイ風エビのすり身揚げ!トートマンクン
佐藤 わか子エビのすり身にニンニクや黒こしょうを入れ、パン粉をつけて揚げたタイのおつまみ。プリっ&ふんわりとした食感がくせになるタイ料理です。

ごまのコクでしっとりおいしい!黒ごまのブラウニー
松本 美佐チョコレートを使わないヘルシーな和風ブラウニー。子どもたちに作ってあげたいおやつです。練りごまを使うことで少量のバターでしっとりとコクのある味わいになります。とても簡単なので子どもと一緒に作っても楽しいです。

豚肉のハニーフルーツステーキ
小沼 明美たんぱく質分解酵素を含むパイナップルとキウイをのせて焼くことで豚肉が柔らかくなり消化も良くなります。豚肉の素材の味を存分に引き出し、おしゃれで色鮮やかな主菜に仕上がりました。

ココナッツミルクの海鮮チャウダー
小沼 明美えび、あさり、いか、鮭、角切り野菜を具材にしスープ仕立てにしました。魚介類にコラーゲンは多く含まれています。特に鮭は皮もつけて大きめに切ってみましょう。さらに、肌に良いと言われるココナッツミルクの効果も期待できます。

ピリ辛! トムヤム風味のケークサレ
下関 崇子タイで食べられているおやつではありませんが、ケークサレをタイ風にアレンジしたら面白いかな?と思って、ガイドオリジナルのケークサレを作ってみました。市販のトムヤムパウダーを使います!