ほうれん草レシピ・作り方一覧
-
ほうれん草で作る!肉なしヘルシーラザニア
冬にはあつあつのラザニアが食べたくなりますね。でもラザニアと言えばたっぷりひき肉が入って高カロリーのイメージです。今回は、そんなラザニアを野菜だけで作ります。ホワイトソースの代用はお豆腐です。ぜひお試しください。
-
グリーンスムージー(ほうれん草・グレープフルーツ)
ほうれん草、ルビーグレープフルーツ、キウイ、アボカドのグリーンスムージーは、美肌づくりに効果的と言われているβカロテン、ビタミンC・E、リコピン、鉄分をギュッと凝縮。グレープフルーツの爽やかな苦味と酸味がベースとなっており、キウイが甘みをプラス。アボカドのおかげで、とてもクリーミーで飲みやすい仕上がりになっています。
-
鶏と豆の煮込み料理
ほうれん草とチーズが入ったロールチキンを、トマトと白花豆を加えて煮込んだ一品。深みのある味わいです。
-
フライパンひとつで簡単 たらのクリーム煮
フライパン一つで作れる簡単献立は忙しい時の夕食作りに悩む主婦の強い味方です。今回は買い置きのたらと冷凍野菜を使ったクリーム煮をご紹介します。ボリューム満点、彩り鮮やか、バターの香り高く、食欲をそそります。
-
サラダ+お浸しで作る、なんちゃってマカロニグラタン
マカロニサラダと青菜のおひたしで、マカロニグラタンを作ります。残りものであっという間に作れます。節約料理ではありますが、味の節約にはなってません。
-
ホタテのホワイトソース和え
半生に火を通したホタテ貝柱にあつあつホワイトソースをからめた、体が温まる一品。オーブンで焼けば、グラタン風に仕立てることもできます。
-
ほうれん草とリコッタチーズの緑のニョッキ
イタリアの家庭料理の定番のニョッキメニュー。ほうれん草がたくさんとれて、それほど粉も使わないので、ニョッキではとてもヘルシーなタイプ。大人だけでなく、子供にも大人気です。
-
ほうれん草の蒸しケーキ
旬のほうれん草を使った、やさしい味わいの蒸しケーキ。
-
野菜でスイーツ ほうれん草カップケーキ
今話題の野菜を使ったお菓子、「ベジスイーツ」を作りましょう。寒い季節が旬のほうれん草を使ったカップケーキに、ジューシーなプチトマトをデコレーション。野菜だって立派なスイーツになるのです!
-
ナムルバーグハンバーガーのお弁当
鶏ひき肉にナムルを加えてハンバーグにし、パンに挟みました。野菜たっぷりなので、男性やお子さんにもピッタリなハンバーグ弁当です。