にんじんレシピ一覧
絞り込み検索

おもてなしに生白菜のメイソンジャーサラダ
江戸野 陽子メイソンジャーサラダは作り置きができるので、パーティ―シーンにもおすすめ。せっかくおもてなしするなら、ハッとするようなサプライズのある素材を選びましょう。特に白菜は、寒さが増してくとみずみずしさと甘みが増して、生のサラダにおすすめです。柚子をきかせたドレッシングで爽やかにいただきます。

冬野菜・白菜を生でたっぷり! 白菜コールスロー
河野 真希コールスローといえばキャベツを使ったサラダですが、今回は冬に旬を迎える白菜を使って作ります。丸々一個買うと余らせてしまいがちな白菜ですが、これならたっぷりと食べることができます。

中華風ラップサンド 怪味ソース
佐藤 わか子たっぷりの野菜とえびに中国四川省生まれのピリっと辛い怪味ソースをかけたラップサンド。花椒や香味野菜がきいたソースで食欲がアップ!

チキンロールで作る参鶏湯風スープ
大槻 美菜寒い日には生姜がたっぷりの参鶏湯が食べたくなりますね。でも鶏を丸ごと使う参鶏湯は、作るのも食べるのも大がかり。そこで、鶏もも肉を使ったチキンロールで作る参鶏湯風スープをご紹介します。本場の味とは異なりますが、美味しく、なにより身近な材料で作れるのでお手軽です。

基本の炊き込みご飯
黒田 民子覚えておくと便利な基本の炊き込みご飯をマスターしましょう。

メイソンジャーで簡単たまごサラダ
黒田 民子人気の保存瓶「メイソンジャー」に野菜を詰め込んだ、簡単作りおきサラダ。一度に数種類作り冷蔵庫へ!

メイソンジャーで和風ひじきサラダ
黒田 民子人気の保存瓶メイソンジャーを使った簡単レシピです。マヨネーズソースに、野菜と、ひじき、ツナ、豆をあわせた作りおきサラダをご紹介します。

やっぱり夏は!七夕そうめん
川口 由美子7月7日の七夕、みなさんはどう過ごされますか?ご飯もいつもと違う行事食にしたいですよね。今回はすごく簡単な行事食「七夕そうめん」をご紹介します。保育園でもよく出される定番メニューです。

温かくても冷やしても◎。春キャベツの温サラダ
河野 真希旬の春キャベツに炒め野菜をたっぷり乗せたヘルシーな温サラダのレシピです。温かいまま食べても美味しいですが、冷蔵庫で冷やしても◎。作り置きしたいときや暑いときなど、シーンに合わせて召し上がれ。

キヌアとアスパラガスのミネストローネ
佐藤 わか子南米のミラクル雑穀「キヌア」がはいったミネストローネ。食べ応えがあるのに軽い口当たりで、旨味はじゅうぶん。プチプチとした食感が印象的なスープです。