ナツメグレシピ一覧

ボロネーゼソースの作り方!料理の幅が広がるレシピ
沈 唱瑛ボロネーゼソースはイタリアンの基本メニューです。日本ではミートソースと言われる事で親しまれています。これを覚えれば、お料理の幅がぐんと広がります!今回は、ボロネーゼソースの基本の作り方を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

シリコンスチーマーで作る、豆腐のムサカ
大石 寿子豆腐ハンバーグ種の上にナスを重ね、電子レンジで加熱した、簡単でヘルシーなムサカのレシピ・作り方。シリコンスチーマーはそのまま食卓に並べられるので便利です。普通の耐熱容器でも作れます。ソースを変えれば中華風にも洋風にも和風にもなります。

丸ごとロールキャベツのカレー鍋
大石 寿子大きなロールキャベツを土鍋で煮込んだカレー鍋です。仕上げにチーズをのせてトロトロに仕上げました。鍋蓋を開けたらそこは別世界!のようなサプライズカレー鍋です。

揚げないのにコロッケ!? クリームコロッケ風グラタン
河野 真希クリームコロッケといえば、作るのが難しいイメージの料理の代表ですが、その味を簡単に作れるグラタンで再現。しかも、揚げないのでヘルシーです。寒い季節に嬉しいあったかい一品です。

カリフラワークリームのタリアテッレパスタ
沈 唱瑛ほんわりした甘みのカリフラワーとベシャメルソースのクリームがソースとしてパスタに絡む美味しい一品。冬だから食べたいクリーム系です。

もやし入り、シャキシャキ肉団子
大石 寿子ミンチともやしを手で混ぜて油で揚げるだけなので簡単です。まな板と包丁を使いません。もやしでカサが増えるので節約&ヘルシーです。むっちりしたミンチとシャキシャキのもやしが一緒になって、新食感になりました。

牛肉ロールと焼きかぶのヨーグルト煮こみ
佐藤 わか子レーズンの甘みが隠し味になった肉団子をお肉で巻き、ヨーグルトで煮込みました。粒マスタードの香りがアクセントに。ヨーグルトを加えることで、旨味が倍増。不思議と酸味は強く感じられません。サワークリームのようにも使えるヨーグルトの魅力をご堪能ください。

れんこん入りスパイシーバーグ
平尾 由希いつものハンバーグ種にひと味加えてスパイシーなメインディッシュに。秋が旬のれんこんの食感も加えました。食べやすいように串にさしてつくね風にアレンジ。

野菜もお肉も!みんな大好きロコモコ弁当
野上 優佳子ハワイのローカルフード、ハンバーグや野菜がごはんに乗ったロコモコ。大人も子供も大好きなメニューなので、ぜひ定番の1つに。

アスパラガスのグリーンラザニア
沈 唱瑛アスパラガスをふんだんに使った、グリーンなラザニアレシピをご紹介します。