ナツメグレシピ・作り方一覧
-
鶏むね肉で作る、チキンメンチカツレツ
鶏の胸肉をフードプロセッサーで細かいミンチにして衣をつけて、フライパンで焼きます。皮と脂を取り除き、いつものメンチカツよりもあっさりヘルシーに仕上げました。
-
節分豆料理 大豆とひき肉の炊飯器ピラフ
節分の残り豆もこれで美味しくたっぷり消費。炊飯器で作る簡単ピラフです。炊飯器に入れる前の「大豆ひき肉ソースそぼろ」はビールのおつまみにもぴったり! 一度で二度美味しいレシピです。お弁当にもどうぞ。
-
キャラメルアップルスパイスケーキ
香ばしく焼いたりんごとラム酒漬けのドライフルーツ、たっぷりのスパイス。クリスマスシーズンにおすすめのケーキは、冬ならではの味わいです。
-
鶏肉といちじく、アプリコットのタジン
今回ご紹介するのは、伝統的なモロッコなどのタジン料理とは少し違った、パリ風のレシピ。旬のいちじくと骨付きの鶏肉を合わせて煮込みました。
-
簡単スープレシピ ミルファンティ
5分で作れる、ふんわりやさしい玉子スープ。栄養があってお腹にやさしいので、胃腸の調子がイマイチな日や風邪気味な日におすすめのスープです。
-
ストウブレシピ スモークチキンハム
焼き芋や焼き豚が簡単に作れ、ご飯も炊けて、オーブン料理にも使えるストウブのお鍋で、今日はスモーク料理作り。メニューは、チキンとゆで卵の燻製。
-
鍋で作る肉詰め青梗菜のクリーム煮
ロールキャベツの青梗菜版ですが、ルーを作りません。バターや油を使わない分、少なめのスープで蒸し煮にして、素材の旨味を引き出し、濃厚な味わいに仕上げました。
-
炊飯器で作る挽き肉詰め青梗菜のクリーム煮
ロールキャベツの青梗菜版ですが、ルーを作りません。バターや油を使わない分、少なめのスープで蒸し煮にして、素材の旨味を引き出し、濃厚な味わいに仕上げました。鍋の代わりに炊飯器を使うので、焦げ付きの心配もなくふっくら煮上がります。
-
ハッシュドビーフ
母から娘に伝えたいレシピコンテスト優秀賞 ハッシュドビーフ。手づくりのブラウンソースと牛肉との最高のハーモニーが味わえます。
-
チキンナゲット バーベキューソースレシピ
子供から大人までみんな大好き、チキンナゲットのレシピ・作り方です。クリスマス、ポットラックなどのホームパーティーで大活躍のメニュー。便利ワザを駆使して作るナゲットはお手軽レシピの決定版。