八角レシピ一覧
ムーカイパローのレシピ……タイ風豚肉と卵と厚揚げの煮物の作り方
野上 優佳子豚肉、ゆで卵、厚揚げと、使う食材はとても手軽なもの。シナモンや八角などのスパイスと一緒に煮込めば、南国の香りがたまらないタイ料理「ムーカイパロー」に変身します。ごはんにかけたりして食べても、とってもおいしい! 作り置きができるのもポイントです。
「トンポーロー」のレシピ……中華風豚の角煮を作る!
黒田 民子
今回は、「トンポーロー」のレシピをご紹介いたします。中華風豚の角煮とも言えるトンボーロー。時間をかけてゆっくりと煮込めば、お肉は柔らかいままで味も染み込んでいます。ホームパーティーにもおすすめメニューです。ぜひお試しくださいね。
白ワインたっぷりの薬膳鍋レシピ…締めくくりのリゾットも美味しい!
黒田 民子
辛口の白ワインと数種類のスパイスをベースに作る、魚介類と野菜たっぷりの薬膳鍋レシピをご紹介いたします。仕上げはほんのりと香るワインリゾットで。魚介類の旨味と白ワインの風味をいかした贅沢なリゾットは絶品です! ぜひお試しくださいね。
白菜を使った優しい味のスープレシピ……ほっこり温まる!
土屋 敦
今回は、白菜を使った優しい味のスープレシピをご紹介いたします。白菜は、先に多めの油で炒めることでとろとろになります。とろ~りあつあつの、体にも優しいスープです。ほっこり温まる! 簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。
くわいのおせち料理…お正月の煮物定番「くわいのうま煮」
土屋 敦
正月の煮物定番と言えば慈姑(くわい)。おせち料理の一品におすすめの、ほっくりとしておいしい「くわいのうま煮」の作り方です。八角を加えて、ちょっぴり中華風にアレンジしたレシピをご紹介します。
寒い日の救世主!スパイシーなホットワイン
佐藤 わか子
ヨーロッパの冬に欠かせないのがホットワイン。寒い日はスパイスをたっぷり加えたワインが冬の救世主。作り方はとても簡単!余ったワインが大活躍しますよ。
きのこのマリネ・中華風
ともなが あきよ
秋の味覚、きのこをマリネにしました。八角を加えて、少し中華風の風味です。
豚とキャベツと春雨の揚げ煮
土屋 敦
フライパンで作る、豚とキャベツの煮物です。豚肉は「味だし」で、主役はアツアツで柔らかく、コクのある味わいになったキャベツと汁をたっぷり含んだ春雨。キャベツの代わりに白菜を使ってもとてもおいしいですよ。
鶏唐の南蛮漬け
土屋 敦
鶏唐はアツアツが美味。でもアツアツを供せないときは南蛮漬けにするといい。冷めてもおいしく、酒の肴にも、常備菜にもお弁当のおかずにもなる。八角を使い、中華風のいっそう食欲をそそる香りをつけた。
シルクロード風酔鶏鍋
土屋 敦
紹興酒まるまる1本とと鶏肉を使ったスパイシーで異国情緒溢れる鍋もの。アルコールはあまり飛ばないので、体がぽかぽかと温まり、ほろ酔い気分になる、寒い冬の「おとな鍋」です。