ごまレシピ一覧
絞り込み検索
栗ご飯の作り方! ほっくりとした甘みが美味しいレシピ
江戸野 陽子
たっぷりの栗を使って、ホックリとした甘みが口の中に広がる栗ご飯を作りましょう。ほっくりとした甘みがじんわりと口の中に広がり、なんとも言えない美味しさです! 美味しい栗ご飯のコツも解説。実はいろいろな栄養も取れる、栗の秘密もご紹介します。
鮭おにぎりと卵焼きのお弁当レシピ
伊庭 澄子今回は、具が大きな「鮭のおにぎり」と、おにぎりには欠かせない惣菜のひとつ「甘めの卵焼き」、そして「香の物」を一緒に竹かごに詰めました。鮭をガスグリルで焼いている間に、野菜を切ったり、卵液を作ったり。野菜に塩をしている間に卵焼きを作りましょう。
パプリカのキムチマリネのレシピ!調味料いらずで簡単
榎本 美沙
パプリカとキムチを使ったマリネのレシピ・作り方です。ポイントはキムチを使うこと、キムチに味がしっかりついているので調味料いらずで味が決まります。冷蔵庫で3日程度日持ちするので、多めに作ってつくりおきしておくのもおすすめです。
万能ニラごま醤油のレシピ!ご飯やパスタのおともに
五十嵐 豪
材料たった3つで作れる万能ニラごま醤油は、ごはんのおともにぴったりですよ。パスタに絡めたり、焼いた餅にかけたり、チャーハンの味付けに使用したり、と様々なアレンジを楽しめます。ニラのパンチ、醤油のうま味、すり白ごまの香りが絶妙なバランスでごはんがススみますよ。
ひんやり黒胡麻豆腐のジェラートレシピ!混ぜるだけで簡単アレンジ
小松 喜美
材料は、黒胡麻、豆腐、コンデンスミルクの3つだけ!混ぜて冷やすだけで簡単にできる胡麻豆腐です。生クリームの代わりに絹ごし豆腐を使っているのでとってもヘルシー。暑い季節に簡単に作れるひんやりアレンジスイーツで涼をとってみてはいかがでしょう?
生ズッキーニのごま酢あえ!さっぱり美味しいおかずレシピ
ともなが あきよ
生ズッキーニのごま酢あえレシピをご紹介いたします。塩もみしたズッキーニに酢とごま油をきかせて、さっぱりとした和え物にしました。火を使わないので、調理も楽。日々のおかずにもおすすめです。ぜひおためしくださいね。
黒ごまプリンレシピ……食べて健康に!
小松 喜美
高ビタミンで高ミネラル、カルシウムや鉄分を豊富に含む、黒ごまを使った食べて健康になる簡単黒ごまプリンのレシピです。カルシウムが必要なお子さんや、美容と健康に気をつけたい女性の方にも、ぜひお薦めしたいヘルシーなスイーツ。ぜひお試しくださいね。
韓国の常備菜の作り方!ししとうとじゃこの炒め物レシピ
佐藤 わか子
今回ご紹介するレシピは、「ミッパンチャン」こと、ししとうとじゃこの炒め物のレシピです。韓国の常備菜である「ミッパンチャン」は、家庭ではキムチとともに普段の食生活を支える大切なおかず。食卓にはいつも数種類並びます。酒のつまみにもなる常備したい1品料理です。
冷や飯の簡単レシピ!火を使わず3分で作れるぶっかけごまみそ冷飯
大石 寿子
今回ご紹介するのは美味しい冷や飯レシピ。温かいご飯に氷をたっぷり入れた冷汁をかけて食します。ご飯の粒々がきゅっとしまって爽快な食感です。冷汁に刻んだトマトを加えてもおいしいです。そうめんやザルそばのつけ汁にしてもいいです。
そうめんの献立……豚しゃぶとキャベツの豆乳つけそうめんレシピ
小沼 明美
いつものめんつゆで食べるのが飽きたらぜひ試して頂きたいそうめんの献立レシピ、豆乳つけ汁の作り方をご紹介いたします。だしのうまみとすり白ごまの香りがくせになりますよ。 ボリューム感があり男性も大満足です。ぜひチャレンジしてみてください。