醤油レシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
桃の節句に、春野菜と蟹のひなちらし寿司弁当
雛祭りのお祝いに、春色鮮やかなちらし寿司はいかがですか。スナップインゲンや菜花といった春野菜や蟹、卵焼きなどを彩りよくたくさん乗せましょう。
-
牡蠣の赤ワイン炊き込みご飯
寒くなると五臓のひとつ「腎」の働きが活発になります。腎は生命のエネルギーを貯蔵している場所なので、冬はエネルギーを溜めやすく養生に向いている季節でもあります。牡蠣は、腎に働きかけ、体の潤いなどを増やす食材です。また赤ワインは体を温め血流をスムーズにします。
-
カリフラワーのマスタードパン粉焼き
冬野菜のカリフラワーをマスタードで味付けし、ハーブを混ぜたパン粉を振って焼きあげたオーブン料理です。マスタードのコクがカリフラワーをおいしくしてくれますよ!
-
細くて食べやすい! シンプルな恵方巻き
節分に食べると縁起がよいとされる恵方巻き。お漬物や玉ねぎの梅和え、守口漬けなど野菜寿司のような恵方巻きです。
-
春の風味を楽しむ、セリのナムル
風味豊かな旬のセリをナムルにしていただきます。茹でて和えるだけの簡単レシピです。
-
塩麹と青海苔のから揚げとほうれん草のみぞれ和え
から揚げのバリエーションで青海苔の風味がよいから揚げをご紹介します。塩麹も使いやわらかく仕上げます。一緒に添えるのはほうれん草のみぞれ和えです。
-
れんこんとおからのつくね焼き 黄身添え
鶏肉を少量にして代わりにれんこんとおからを加え、油を一切使わずに仕上げたヘルシーなつくね焼きです。フライパンで手軽に作れます。夕食の主菜としてだけでなくお酒の肴にもぴったりです。
-
1年を締めくくる、縁起良しの年取り膳風弁当
年取り膳、という言葉を聞いたことがありますか。大晦日の夕方膳のことで、1年の無事を感謝し年神様を迎えるための祝いの食事をとる風習が全国各地にあります。1年最後のお弁当にいかがですか。
-
鮭とイカの梅干し醤油風味のリゾット
イタリアでも良く食べられているお料理リゾットは、イタリア語のRisotto(米)+Ottimo(最高)を組み合わせて生まれた名前だと言われています。日本の様に、白米とおかずを一緒に食べると言う習慣ではないので、しっかりとした味付けになっているのが特徴です。醤油と梅干しの香りがパルミジャーノと馴染んだリゾットになっていますので是非お試しください。
-
とろ~りあったか あんかけ雑煮
とろ~りとした出汁で、冷えた体もポカポカと温まるお雑煮