塩レシピ一覧
絞り込み検索
焼き芋ご飯のレシピ!さつまいもが香ばしい炊き込みご飯の作り方
大石 寿子
さつま芋が香ばしくてホクホク、焼き芋ご飯の作り方です。さつまいもをフライパンで炒め焼きしてから、お米と一緒に炊き込みます。少量のサラダ油が加わったことで、さつまいもご飯にコクがでました。醤油仕立ての味つけで、おかずがなくても食べられます。
モンサンミッシェル風オムレツの作り方!簡単フランス料理レシピ
大石 寿子
フランスの世界遺産、モンサンミッシェルの絶品名物料理「ふわふわオムレツ」を、家庭で簡単に楽しめるレシピ・作り方をご紹介します。2~3人分をまとめて作るならホットプレートを、1人分なら鉄板のステーキ皿を使います。
2種類のいなり寿司レシピ……春の行楽弁当におすすめ!
小泉 明代
春の行楽弁当にもぴったり、2種類のいなり寿司レシピ・作り方です。いなり寿司はお弁当にも入れやすく、アレンジ次第で季節感を楽しむこともできます。いなり寿司に使う油揚げの甘辛煮は、きつねうどんに入れるなど使い道も色々あって便利です。
秋鮭となすのエスカベッシュの作り方!洋風南蛮焼きの作り方
北嶋 佳奈
エスカベッシュとは、洋風南蛮漬けのこと。抗酸化作用の強い鮭となすをたっぷり使い、紫外線で疲れたお肌にも◎。作り置きOK、パプリカやピーマンで彩りを加えた簡単レシピです。温かいうちに食べるのも良いですが、冷蔵庫で冷やすのもおすすめです。
ノンフライヤーで焼いた! にんじんスコーンレシピ
大石 寿子
今回は、ノンフライヤーで焼いた、にんじんスコーンレシピをご紹介いたします。油を使わずに揚げ物が作れる機械(ノンオイルフライヤー)で、ケーキを焼きました。表面がカリカリで中がふわふわの、大変おいしいにんじんスーコンが出来ましたので、ご覧ください。
たっぷり大根と熱々ベーコンポン酢のサラダレシピ……おつまみにも!
大石 寿子
たっぷり大根と熱々ベーコンポン酢のサラダレシピをご紹介いたします。大根がたっぷり食べられる、とっても簡単なサラダです。薄くスライスした大根の上に熱々のベーコンポン酢ドレッシングをかけて混ぜるだけ。お酒のおつまみにもよさそうです。
蒸し器で作る蒸し鶏&蒸し野菜! 鶏肉と野菜のウーロン茶蒸しレシピ
大石 寿子
鶏肉と野菜をウーロン茶の蒸気で包んで蒸し上げれば、鶏肉の余分な脂分と臭みが抜け、ヘルシーで、ふっくらとおいしい蒸し鶏、蒸し野菜が完成。蒸し器を使って簡単! ウーロン茶が持っている、脂を洗い落とす性質を利用したヘルシーな蒸し料理です。
せんべいの炊き込みご飯レシピ……醤油おかきおこわ
大石 寿子
せんべいを入れた炊き込みご飯のレシピを紹介します。餅米が主材料のせんべいかおかきを米と一緒に炊けば、香ばしい匂いが部屋中に立ちこめ、お釜の中では、おかきが蕩けてモッチモチの炊き込みご飯が出来上がります。ぜひ、参考にしてみてください。
松茸ご飯の作り方!炊飯器で簡単まつたけ料理レシピ
大石 寿子
茸の王様といえば、まつたけ。定番の「松茸ご飯」は、年に1度は食べたいものです。炊飯器を使ったシンプルな調理法で、松茸の香りを存分に楽しみましょう。香り豊かな松茸ご飯のレシピをご紹介します。ぜひご家庭でもお試しください。
白米と玄米を混ぜる炊き方! ご圧力鍋で短時間でふっくらモチモチ
黒田 民子
白米を玄米に混ぜる食べ方は、これから玄米ご飯をはじめる方におすすめのレシピです。お米を洗ってすぐにふっくらモチモチに炊ける圧力鍋ですと、炊飯器より時間も短くエコクッキングです。一緒に炊く玄米の量は慣れるごとに増やしていきましょう。