卵黄レシピ一覧
炊飯器でスポンジケーキ!しっとりカスタードケーキ(3合炊き用)
大石 寿子
炊飯器でスポンジケーキとカステラとシフォンケーキを足して3で割って、プラスαしたような、しっとりもっちりのケーキを作ります。作り方はハンドミキサーで材料を混ぜていくだけ。オイルを入れていないのに濃厚な味わいです。冷やして食べるので夏にもおすすめ。
ミンスパイのレシピ!クリスマスを祝う伝統料理の作り方
小松 喜美
イギリスでクリスマスを祝う伝統なお菓子であるミンスパイのレシピをご紹介します。ドライフルーツとりんごにシナモンなどのスパイスを利かせて作るミンスミートに、さっくり香ばしいパイの素朴さがおいしいお菓子です。
シュトーレンの作り方! 人気の簡単クリスマスレシピ
黒田 民子
ラム酒やブランデーに漬け込んだドライフルーツを生地に 入れて焼き上げるクリスマスの人気お菓子、シュトーレンの簡単レシピ・作り方をプロが解説します。日持ちするので本場ドイツでは早めに手作りし、毎日のおやつに少しずつ食べながら12月を過ごすそうです。
冷凍パイシートで包む、もちもち大福パイ&だんごパイレシピ
大石 寿子
冷凍パイシートと市販の大福と団子を使って、サクサクでもちもちのパイ菓子を作ります。今回は、大福パイ&だんごパイレシピです。和菓子のようであり、洋菓子のようでもあります。子どもからお年寄りまでに喜ばれること受け合いです。
スイートポテトの簡単レシピ……牛乳を使った作り方
大石 寿子
簡単スイートポテトのレシピです。裏ごさない! 練らない! 材料を残さない! という「3ない」の作り方です。家でスイートポテトを作ろうとすると、材料を買ったり、面倒な工程など大変なイメージもありますが、今回は気軽にできるレシピをご紹介いたします。
本格エッグタルトレシピ! 炊飯器で簡単な作り方
大石 寿子
大きな大きなエッグタルトを炊飯器で作ります。タルト生地を内釜に敷きつめて、その上にカスタード液を流し入れて炊くだけの簡単レシピ。インパクトのある美味しい巨大スイーツは、パーティーやおもてなしメニューにもおすすめです。
半熟卵入り焼きカレーパンのレシピ……生地の包みかた、とじ方のコツ
松野 玲子
半熟卵とカレーを包んだブリオッシュを焼き上げた、焼きカレーパンのレシピです。卵が大きいので、カレーはたっぷり包めないのですが、生地の包みかた、とじ方のコツがつかめてくれば、カレーの量を増やしてもいいでしょう。ぜひ参考にしてみてください。
こんにゃく麺の美味しい食べ方とは? 汁なし黒ゴマ坦々麺レシピ
五十嵐 ゆかり
こんにゃく麺で作る、濃厚な汁なし黒ゴマ坦々麺のレシピ・作り方を、こんにゃく麺の美味しい食べ方と合わせてご紹介します。旨みの詰まった肉味噌をたっぷりのせる満足感のある1品です。糖質オフなメニューだから、ダイエット中の方にもおすすめですよ。
米粉の抹茶シフォンのレシピ!ふわふわしっとりなシフォンの作り方
松本 美佐米粉を使ったお菓子にチャレンジ! 米粉、抹茶、豆乳と和の素材を使った和風シフォンケーキです。米粉はグルテンがないため、ふんわりと仕上げるシフォンケーキにぴったりの素材。小さなお子さんでもお手伝いしやすいので、ぜひ一緒に作ってみて下さいね。
ホワイトアスパラの前菜レシピ!おいしさを引きだす茹で方
江戸野 陽子
ホワイトアスパラガスは、緑色のアスパラとは違い、太くて白いのが特徴です。そんなホワイトアスパラですが、グリーンアスパラとはゆで方が違います。ここではホワイトアスパラをおいしくゆでる方法と、オランデーズソースを使った前菜のレシピをお伝えします!