ヨーグルトレシピ一覧
 - ちぎりきゅうりの香味和え 佐藤 わか子 佐藤 わか子- 塩ヨーグルト床に漬けたきゅうりを使った簡単レシピです。きゅうりを塩ヨーグルトに漬けこむことで、香りと旨味がアップ。香味野菜と合わせれば、清涼感が増し、おつまみや箸休めとしても最適な一品に。ナンプラーが味の決め手です。 
 - 基本の塩ヨーグルトペースト 佐藤 わか子 佐藤 わか子- ヨーグルトを水切りすると、クリームチーズやサワークリームのような濃厚な味わいになります。塩を加え、野菜などと和えれば、ヘルシーなおつまみがあっという間に完成。冷蔵庫で1週間ほど保存できるので便利ですよ。ぜひ挑戦してみて! 
 - ドライマンゴーソースのヨーグルデザート 平尾 由希 平尾 由希- ドライマンゴーはヨーグルトに漬けておくとふっくらジューシーに戻ります。ヨーグルトも使って、おもてなしの最後には簡単なデザートを。 
 - ナンプラーを使ったエスニックヨーグルト床 佐藤 わか子 佐藤 わか子- ヨーグルトにエスニック料理でよく使う調味料を加えて作る床です。今回はナンプラーを使った東南アジア風のエスニックヨーグルト床をご紹介します。ナンプラーを加えたヨーグルト床は、肉や魚料理に大活躍。加熱することで調味料の旨味が引き立ち、食べごたえのある味に仕上がります。 
 - ルーなし、肉なしで、ヘルシー!冬瓜ゴロゴロカレー 大槻 美菜 大槻 美菜- 夏野菜なのに冬と書くウリ、冬瓜。涼しいところに置いておけば冬まで保存できるところから名前がついたとも言われているようです。そんな夏野菜の定番、冬瓜を使って、肉もルーも使わない、ヘルシーなカレーを作ります。 
 - にんじんとパンのトルコ風ソテー ヨーグルトがけ 土屋 敦 土屋 敦- クミンとともに炒めたにんじんと、硬くなったパンを合わせ、さらにパプリカとヨーグルトをかけた、トルコ風の料理です。 
 - タンドリーチキン風ホタテのソテー 土屋 敦 土屋 敦- ヨーグルトとカレー粉で作った漬け床にホタテを漬けてからソテーします。臭みも消え、深い旨みをもった絶品のソテーになります。 
 - 美しくなる朝食!雑穀パンとギリシャヨーグルト 松野 玲子 松野 玲子- 市販のヨーグルトを水切りしてできる、ホエー(乳清)と濃厚でクリーミーなギリシャヨーグルト。ホエーで雑穀入りパンをつくり、ギリシャヨーグルトをのせれば、ヘルシー&ビューティな朝食になりました。 
 - お手軽タンドリーチキン 土屋 敦 土屋 敦- 準備時間はわずか5分程度! 一晩寝かせるだけで、ヨーグルトとカレー粉が作り出す異国情緒あふれるチキンが出来上がります。 
 - シリコンクッカーで手間なしかぼちゃサラダ 黒田 民子 黒田 民子- 蒸すも混ぜるも一つの道具で作る、かぼちゃサラダです。 
