グレープフルーツレシピ一覧
絞り込み検索
セロリとナッツのグレープフルーツソテー
小沼 明美
セロリとナッツの食感が楽しく、味付けはめんつゆとマヨネーズだけのお手軽料理です。グレープフルーツの甘さと酸味がいいアクセントとなっています。
実がゴロッと入ったグレープフルーツプリン
ともなが あきよ
グレープフルーツ果汁とゴロッと大きな実が入った、さっぱりとしたプリンです。プリンはフルフルとやわらかい食感です。
オレンジとグレープルーツのサラダ
ともなが あきよ
オレンジとグレープフルーツを使ったさわやかなサラダです。いただく前にミントをお好みでたっぷりとのせて食べましょう。
グレープフルーツとキウイのグラニテ
黒田 民子
ワインの風味がさわやかなグラニテは、暑い夏におすすめのデザート。
かぼちゃのニョッキとグレープフルーツゼリー
石川 由華今が旬のかぼちゃをたくさん使ったニョッキをご紹介します。グレープフルーツゼリーは電子レンジで加熱して作るので暑い時期でも簡単に作る事ができます。
ピクニックに! フレッシュグレープフルーツゼリー
松本 美佐アウトドアで食べるお弁当のデザートにグレープフルーツのさわやかなゼリーはいかが? 使用する凝固剤「アガー」は常温でも溶けないので、冷蔵庫で冷やして固めたら常温で持ち歩くことができます。初夏の行楽におすすめのさわやかデザートです。
パクチーとライムの爽やかスムージー
大槻 美菜
パクチー好きにはたまらない、パクチーをたっぷり使ったスムージーです。ライムやグレープフルーツの香りで、パクチーの香りも爽やかに。夏バテで食欲が無いときや、体の中からすっきりしたいときにおススメです。
ダージリンの味わいを楽しむティーゼリー
小松 喜美
インド北部のダージリン地方で産出されるダージリン紅茶は、奥深い紅茶の芳香と、奥行きのある独特の爽やかな渋みから「紅茶のシャンパーニュ」と呼ばれています。今回はその香りと味わいを最大に生かしたアイスティーとティーゼリーのレシピをご紹介します。
重ねるだけの簡単ビスケットケーキ
小松 喜美
作業は生クリームを泡立ててビスケットを重ねるだけと、驚くほど簡単にできるビスケットケーキのレシピです。別名フリッジ(冷蔵庫)ケーキともよばれ、冷蔵庫で寝かせることで全体が馴染んでおいしくなります。
グレープフルーツ&オレンジの2色ゼリー
小松 喜美
果肉感たっぷりのグレープフルーツ&オレンジの2色ゼリーのレシピです。分けて作るので、プルっとした食感と、フルフルの食感、異なる食感が一度に楽しめます。火を使わないので、お子さんでも作れます。暑い季節のデザート作りにおすすめのレシピです。