毎日の彩りごはん/彩りスイーツ・お菓子

実がゴロッと入ったグレープフルーツプリン

グレープフルーツ果汁とゴロッと大きな実が入った、さっぱりとしたプリンです。プリンはフルフルとやわらかい食感です。

ともなが あきよ

ともなが あきよ

簡単おしゃれな家ごはん ガイド

フードコーディネーター。インテリアショップで食関係のイベントを数多く手掛けた後、料理家アシスタント、料理講師などを経て独立。カタログや会員誌でのフードコーディネート業務や新聞やWEB媒体でのレシピ提案、メニュー開発にも携わる。

...続きを読む
実がゴロッと入ったグレープフルーツプリン

所要時間:45分

カテゴリー:スイーツプリン

さっぱり、さわやかなグレープフルーツプリン

グレープフルーツ果汁とゴロッと大きな実が入った、甘すぎないさっぱりとしたプリンです。最後のカラメルソースはお好みで。

グレープフルーツプリンの材料(2人分)

グレープフルーツプリン
グレープフルーツ1/2個
卵黄1個
1個
牛乳120ml
グラニュー糖25g
バニラエッセンス少々
カラメルソース
グラニュー糖20g
小さじ2
大さじ1

グレープフルーツプリンの作り方・手順

グレープフルーツプリン

1

グレープフルーツは皮を厚めにむき、果肉を取り出す。残りをしぼって果汁を30ml取り分けておく。<br />
牛乳は小鍋に入れ温める。<br />
<br />
グレープフルーツは皮を厚めにむき、果肉を取り出す。残りをしぼって果汁を30ml取り分けておく。
牛乳は小鍋に入れ温める。

2

ボウルに卵、卵黄、グラニュー糖を入れて泡だて器でよく混ぜ、1の果汁を加えて混ぜる。
ボウルに卵、卵黄、グラニュー糖を入れて泡だて器でよく混ぜ、1の果汁を加えて混ぜる。

3

温めた牛乳を少しずつ加えながら混ぜ、ザルでこす。
温めた牛乳を少しずつ加えながら混ぜ、ザルでこす。

4

耐熱容器の8分目までプリン液を流し入れ、グレープフルーツの果肉をのせる。バットに深さ1.5cm程の湯を張り耐熱容器を入れ、160℃のオーブンで約25分蒸し焼きにする。
耐熱容器の8分目までプリン液を流し入れ、グレープフルーツの果肉をのせる。バットに深さ1.5cm程の湯を張り耐熱容器を入れ、160℃のオーブンで約25分蒸し焼きにする。

5

カラメルソースを作る。<br />
小鍋にグラニュー糖、水を入れ、鍋をゆすりながら全体があめ色になるまで加熱する。火からおろして湯を加えカラメルをのばす。<br />
カラメルソースを作る。
小鍋にグラニュー糖、水を入れ、鍋をゆすりながら全体があめ色になるまで加熱する。火からおろして湯を加えカラメルをのばす。

6

プリンの粗熱が取れたらカラメルソースをかけ、冷蔵庫で冷やす。
プリンの粗熱が取れたらカラメルソースをかけ、冷蔵庫で冷やす。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます