オクラレシピ一覧
めんつゆで簡単に味が決まる!夏野菜の和風マリネ
河野 真希
とうもろこしやナス、パプリカにオクラ、ミニトマトといった夏野菜をマリネにしました。さっと素揚げすることで旨みをアップし、めんつゆを使うことで簡単に味をビシッと決めます。作り置きもできるので、たっぷり作るのがおすすめです。
スプラウトたっぷりの華やかサラダブーケ
江戸野 陽子
見た目もきれいで華やかな、スプラウトたっぷりのサラダブーケ。食べやすいよう一口サイズのブーケにしてみました。ブロッコリースプラウト、大根のスプラウトなど色々ありますが、お好きなもので作ってくださいね。これにオレンジドレッシングを添えて、さっぱりといただきます!
さっぱり爽やか。オクラとトマトの紫蘇ドレサラダ
河野 真希
オクラ、トマト、紫蘇といった夏が旬の食材を使った爽やかなサラダです。切って和えるだけなので簡単。オクラのネバネバと粒マスタードの香りがアクセントになっています。
豚肉のソテー夏野菜のソース
瀧本 靖子
薬膳で考える暑い季節に食べると良いものは、体の余分な熱を冷ますもの、汗で失われた水分を補うもの、胃腸が疲れやすいので、胃腸を元気にするもの等です。豚肉は体に潤いを与え、夏ばて対策にも良い食材です。また、体の余分な熱を冷ます夏野菜を沢山使ったさっぱり味のソースをかけてヘルシーに仕上げます。
ネバネバピリッが合う。オクラとワカメのわさび酢和え
河野 真希
今が旬のオクラとみょうがといった夏野菜に、夏に必須なミネラルを多く含んだワカメを使った酢のものを紹介します。わさびを加えてピリッとさせることで、食欲もアップ。オクラのネバネバが全体をよくまとめます。暑いときでもさっぱりと食べやすい一品です。
ズッキーニとマッシュルームのペンネとピクルス
石川 由華ズッキーニとマッシュルームをたっぷりと加えるヘルシーなペンネをご紹介します。夏野菜のピクルスは甘くなく酸っぱすぎないのでたくさん食べられる味です。
オクラのトマト煮(離乳後期)
川口 由美子
【9ヵ月頃~】種が気になるオクラを、離乳食に使ってみましょう。トマトと一緒に煮込んだ夏らしい一品です。離乳後期のおかずです。
ネバネバが旨々。おくらおろし奴
河野 真希
大根おろしにオクラを混ぜ込んで、時間を置くと、オクラのねばりが大根おろしにもうつり、ネバネバ&とろとろに変わります。これが絶品。ポン酢やお醤油をかけて、そのまま食べても美味しいですが、豆腐に乗せると、ボリュームも栄養価もアップします。
かつおのたたき トロトロ薬味添え
黒田 民子
大根おろしに生姜、トロトロに叩いたオクラを絡ませ、醤油をかけていただく初かつお!
オクラのコロコロコロッケ
大槻 美菜
夏野菜のオクラをたっぷり使ってコロッケを作りました。カレー風味のポテトサラダにオクラを混ぜて揚げただけの簡単コロッケです。パン粉のサクサクした歯ごたえ、ポテトのもっちり感、オクラのネバネバが良く合っています。お弁当にもおすすめですよ。