パクチーレシピ・作り方一覧
-
とうもろこしとパクチーの炊き込みご飯レシピ!おにぎりにも
とうもろこしを贅沢につかった炊き込みご飯に、ざくざくのパクチーを加えてふんわり香るエスニック仕立てのごはんにしました。ナンプラーが苦手な方は薄口醤油で、パクチー苦手なかたは三つ葉やパセリでもおいしくできますよ。
-
イカのにんにく炒めレシピ……タイ料理定番おかず!
タイ料理ではにんにく炒めは定番。お肉や魚、いろんな素材をにんにく炒めにします。今回はイカを使ったレシピを紹介。シンプルで簡単な味付けですが、ご飯にもビールのおかずにもぴったりです。イカのプリプリ弾力ある食感が楽しいですよ。
-
トマトとアボカドサルサディップ2種……ワインを楽しむ!
トマトとアボカドサルサディップの2種類レシピをご紹介いたします。材料を切って混ぜるだけのディップは簡単・超特急のおもてなしにぴったり。それぞれ5分でぱぱっと作ってチップスやバゲットを添えて召し上がれ。旬の食材を組み合わせて季節感を演出しましょう。
-
海老のすり身トースト揚げレシピ! 食パンで作る美味しい作り方
タイレストランでおなじみ、日本人に人気のメニュー「海老のすり身トースト揚げ」。食パンで作って、前菜がわりにパクパク食べられます! そのままでもおいしいですが、梅肉ソース(ナムチム・ブゥエィ)をつけていただけば、さらに複雑な味に。
-
ヤムドレッシングでゆで卵をさらに美味しく!お手製ピリ辛おつまみ
惣菜屋台などで売られている、ヤムドレッシングを使ったゆで卵のおつまみです。昼食時など、白いご飯にカレーや炒め物などのおかずをかけてもらい、ついでに、このゆで卵のおつまみもトッピング!
-
エビ焼きとタイ風シーフードソースレシピ……ピリ辛で美味しい!
シーフードレストランで大人気のクンパオ(エビ焼き)。ピリ辛のタイ風シーフードソースでいただきます。フードプロセッサーで混ぜるだけで簡単! このレシピは辛めなので、辛いのが苦手な方は、唐辛子の分量と砂糖と分量を減らして作ってみてください。
-
タイ風きのこサラダ、ヤムヘットレシピ……ピリ辛さっぱり!
ヤムヘットと呼ばれるタイのきのこのサラダレシピです。春雨サラダ(ヤムウンセン)のアレンジバージョンで、タイでも、えのきやしめじを使って作ります。たっぷりきのことエビをゆでて、ナンプラー、ライム、唐辛子のピリ辛ドレッシングで和えるだけ。
-
おうちで作るパクチーレシピ……おかず3種を紹介!
今回はパクチーを使ったレシピです。「パクチーとトマトのマリネ」、「パクチーと豆もやしのナムル」、「パクチーとにんじんのサラダ」の3つのおかずをご紹介いたします。食べやすくアレンジしているので、あなた好みのパクチーおかずを見つけてください。
-
シラチャーソースで簡単チャーハン!ピリ辛エスニック風レシピ
シラチャーソースとは、アメリカ経由で爆発的人気となったタイのピリ辛ソース。観光地パタヤの、ちょっと手前にある海辺の町、シーラチャーがネーミングの由来。もともとは、シーフードに添えていたソース。そこで、オリジナルのチャーハンを作ってみました。
-
トムヤムクンの基本の材料と作り方!材料アレンジもOKな簡単レシピ
世界三大スープの1つと言われる「トムヤムクン」は、甘い・辛い・酸っぱい味が特徴です。タイの屋台では気軽に食べられる、現地では人気の日常食です。このレシピではエビを使いますが、材料のアレンジもOKなのでお味噌汁感覚で作れます。