野菜ソテーレシピ一覧
白菜のアクアパッツァレシピ……とろとろの白菜が美味しい!
土屋 敦
魚介のアクアパッツァに白菜を添えてある料理ではなく、白菜自体をアクアパッツァの要領で火を入れたレシピです。このやり方だと白菜がとろとろと柔らかく仕上がります。簡単に出来て、とても美味しいのでぜひお試しくださいね。
じゃがいもで作る洋風つけあわせ……ローズマリーポテトレシピ
野口 英世
ローズマリーが香る洋風つけあわせ、じゃがいものソテーレシピです。じゃがいもはあらかじめレンジ加熱すれば、時短調理が可能に。前菜や付け合わせ、お弁当のおかずにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
れんこん1つで簡単副菜。れんこんの味噌バター焼き
河野 真希
れんこんさえあれば、あとは定番調味料があれば作れるお助けレシピ。作り方も切って、焼くだけのシンプルさです。あと一品ほしいときにおすすめの副菜です。
たけのこの醤油焼
黒田 民子
茹でたたけのこを、醤油タレで香ばしく焼き上げた一品。木の芽の爽やかな香りとお楽しみください。
かぶアンチョビ
浅妻 千映子
バターでこんがり炒めたかぶは、意外となかった新食感。加えて、オリーブオイルにはないバターならではのコクがたまりません。
れんこんバルサミコ
浅妻 千映子
バルサミコの甘酸っぱさを感じつつも、れんこんそのものの味わいと、なんといっても歯ごたえを楽しめるのが最大の魅力。冬の夜、一人で飲むときのつまみにも最適です。
簡単10分!かぼちゃのカラメル醤油バターソテー
野口 英世
かぼちゃの煮つけにちょっぴり似た味わいを簡単に再現! かぼちゃのカラメルソテーです。お茶受けやお弁当のおかずにもなりますよ。
5分でヘルシーメニュー もやしの桜えびソテー
野口 英世
桜えびの風味をいかした、優しい味わいのシンプル&ヘルシーレシピです。もやしの炒め物は少量で作ること、出来たてを食べることが鉄則!
ほっくり!山芋ゆかりソテー
野口 英世
焼けばほっくり、シンプルな味わいの山芋ゆかりソテーです。今回の調味料はなんと、ゆかりだけ。簡単なので、あともう一品なときにおすすめです。
こんがりなすのパルミジャーノ
浅妻 千映子
振りかけたパルミジャーノが熱で溶け、温度が下がって再度固まれば、こんがり美味しい一皿の出来上がり。どうってことない一品だけど、チーズになすが見え隠れする姿が珍しいみたいで、人気も上々。