和え物レシピ一覧
絞り込み検索

マグロのみどり酢和え
大石 寿子マグロの刺身数切れで、酒の肴にもなるご飯のおかずを作ります。おもてなし料理としても遜色のない、ちょっとお洒落な一品です。余ったお刺身があれば、一度作ってみてください。

ボイルドホタテと水菜のキムチ和え
大石 寿子『5分で作れる酒の肴』水菜と茹でホタテをピリッと辛いキムチの素で和えるだけの簡単おつまみ。口の中で二つの違った食感があわさって、ちょっと贅沢な歯応え。

カリカリ豚と長ねぎの辛子ポン酢和え
野口 英世とりあえずのおつまみ、もう1品におすすめな「カリカリ豚と長ねぎの辛子ポン酢和え」。この和えダレは冷やし中華のタレにも応用可能です。ポン酢プラスアルファで美味しさお手軽!

春キャベツのゴマレモン和え
土屋 敦旬の柔らかい春キャベツをさっと蒸して、ゴマとレモンで和えます。簡単ですが、春らしい爽やかな味です。

たらの芽のくるみ和え
土屋 敦山の芽吹きをいただく、春ならではの料理です。コクのあるたらの芽は油脂分を多く含んだ木の実との相性は抜群。クルミとの組み合わせは、まさに出会いもん、ともいえる、ドンピシャの味です。

さんまの胡麻酢和え
土屋 敦さんまを昆布締めにし、胡麻酢で和えました。酒のあてにもいいですし、ご飯にも合います。これをご飯に載せてお茶漬けにしてもおいしいですよ。

梅豚ゴーヤ
土屋 敦ありがたいことに、先週ご紹介した『梅ゴーヤ』レシピに、非常にたくさんのアクセスをいただきました。そこで、この梅ゴーヤの展開料理として、これも簡単でおいしいレシピを考えてみました。

超簡単! 梅ゴーヤ
土屋 敦昨年の夏の人気レシピ「塩ゴーヤ」の新バージョン、「梅ゴーヤ」です。塩ゴーヤ同様、超簡単ですが、体を冷やし、夏バテ対策にぴったりのレシピです。

青菜の練りごまあえ
黒田 民子ほうれん草や三つ葉など、春の青菜を柚子の香りと練りごまで和えた簡単おつまみ。冷酒にもぴったりです。

里芋とオクラで、酒の肴になるごま和え2種
野上 優佳子日本酒や焼酎に合う白味噌黒ごま和えと、マッコリやビールに合うコチュジャン白ごま和えの2種類をご紹介します。里芋のほっくりとオクラの粘り好相性です。