煮込みレシピ一覧
絞り込み検索
春だけのおもてなし料理、春キャベツの丸ごと煮込み
黒田 民子
甘くてやわらかい春キャベツの丸ごと煮込み。贅沢なスープが絶品です。
圧力鍋で時短!鶏手羽元と根菜の和風ミルクスープ
河野 真希
寒い季節はあったかいスープが嬉しい。鶏手羽元と根菜を煮込み、ボリュームたっぷりでおかずにもなるスープを紹介します。圧力鍋を使うので、短時間で完成。白味噌と牛乳、和風だしの優しい味つけです。
鶏肉と季節の野菜のカマンベールチーズ煮込み
黒田 民子
寒い季節は体の中から温まるひと品は、チーズも加えて濃厚な味わい。美味しさがたくさん詰まっている煮汁は、パンなど添えて召し上がってくださいね。
とろりと濃厚!牛肉とドライフィグの赤ワイン煮
河野 真希
牛肉と干しイチジクを赤ワインで煮込んだ、特別な日に食べたい一品。手が込んでいるように見えますが、材料をまとめて圧力鍋に入れて煮込むだけなので、とっても簡単です。
カキのメープルシロップ赤ワイン煮
土屋 敦
昔、カキの産地に住んでいたとき、大量のカキを佃煮にして常備菜にしていたのですが、この料理は、そんなカキ佃煮の洋風版とでも言うべきもの。保存も効き、ご飯にもよく合いますよ。
日本酒のコクと旨味が加わった和風サルティンボッカ
青木 敦子
ローマの伝統料理であり、定番料理の1つであるサルティンボッカ。イタリア語で「口に飛び込む」という意味で、あまりにも美味しすぎてあっという間に食べてしまうことから名づけられたと言われています。生ハムと牛肉の生み出すハーモニーに加え、紫蘇の風味と日本酒のコクと旨味が加わって、美味しさが倍増。どこかなつかしい味で、お酒が進むこと間違いなしです。
圧力鍋で時短。豚肉とナスのトマト煮
河野 真希
トマトとナス、豚肉は相性抜群の組み合わせ。これらの食材を圧力鍋を使って、短時間で美味しく煮込みます。ご飯のおかずにはもちろん、お酒にもよく合う一品です。
圧力鍋でわずか5分。鶏手羽元の塩麹煮
河野 真希
鶏手羽元とゆで卵を塩麹とともに圧力鍋でわずか5分。材料・作り方ともにシンプルながらも、柔らかく温かい味が美味しい煮込み料理です。
焼肉のタレで簡単! 本格ペペロナータ
青木 敦子
炒めたパプリカと玉葱をトマトで煮込んだ、イタリア版おふくろの味。熱々でも勿論、冷めても美味しい1品なので、多めに作ってストックしておくのもお勧めです。ご飯の上にのせたり、パスタと和えたり、パンに挟んだりと、色々アレンジして頂きたい、お醤油ベースの焼き肉のタレ風味の前菜です。
醤油の旨味と柚子胡椒の辛味が加わった和風カポナータ
青木 敦子
お野菜をたっぷり食べられるカポナータは、冷蔵庫に常備しておきたい定番イタリアンですね。醤油の風味が野菜の旨味を引き立たせ、柚子胡椒の辛味が味を引き締めたカポナータになっています。