マリネレシピ一覧
作り置きOK。レンコンと大豆のマリネ
河野 真希
シャキシャキのれんこんに、ほっくり大豆を、バジルの香りが漂う爽やかなマリネにしました。ささっと和えるだけの簡単レシピ。作り置きもできます。
香りを楽しむ春レシピ。ウドとセロリのマリネ
河野 真希
香りの強い代表格である野菜のウドとセロリですが、一緒に料理するとこれが意外な好相性! クセモノ同士を組み合わせた、シャキシャキ食感を楽しむ春のマリネを紹介します。
ピリッと爽やか。カブと生ハムの柚子胡椒マリネ
河野 真希
冬野菜のカブを実・葉ともに使ってマリネにします。生ハムの塩気、柚子胡椒の香りとピリ辛さがよく合う、爽やかな一品になっています。作り置きもできるので、忙しいときの常備菜にも。
和えて置いておくだけ。にんじんとツナのタイ風マリネ
河野 真希
ナンプラーとレモン汁のマリネ液で和えるにんじんのマリネです。ツナを加えることで、旨みとボリュームをアップします。すぐに食べればシャキシャキとした歯ごたえが楽しめますが、味が染みたしんなりとしたにんじんも美味しいです。お好みのかたさを楽しんで。作り置きもできるので、忙しいときに便利です。
電子レンジで簡単。皮つきパプリカのマリネ
河野 真希
パプリカをこんがり焼いて皮をむき、別で用意したマリネ液につけるというのがパプリカのマリネの一般的な作り方。でも、その手順はちょっと面倒なので、美味しさをきちんと維持したまま、できるだけ省略した簡単レシピにしてみました。皮つきマリネは、パリッと食感が一味違った美味しさです。
トマトとあさりのカレースープとたこのオニオンマリネ
石川 由華蒸し暑くなってくるこの時期にぴったりのカレー風味のスープをご紹介します。一緒に添えるたこのマリネはナンプラーを加え少しエスニックな味に仕上げます。
電子レンジで簡単色よく。ナスとトマトのマリネ
河野 真希
ナスやトマトといった夏野菜の旬が近づいてきました。ナスは煮ても、焼いても、揚げても美味しいですが、今回は手軽に電子レンジで蒸し、トマトと合わせてマリネにします。
新たまねぎのカレーマリネのヘルシーサンドイッチ
大槻 美菜
新たまねぎのカレーマリネでサンドイッチを作ります。カレーマリネは、サラダはもちろん、サンドイッチの具にも大活躍。今回は、ベーグルにカッテージチーズとマリネを合わせて挟む、簡単サンドイッチのご提案です。具がたった2種類なのに、バターを塗らなくても肉を挟まなくても、大満足のサンドイッチになりますよ。
切干大根のマリネ
河野 真希
切干大根というと煮物のイメージが強いですが、マリネやサラダにしても、そのシャキシャキの歯ごたえが美味しいです。水に戻して使うのが一般的ですが、時間短縮と歯ごたえを残すために、そのままマリネ液に漬けこみます。
水切りヨーグルトのスモークサーモン巻き
土屋 敦
水切りしたヨーグルトにハーブなどをまぜ、スモークサーモンで巻いた前菜です。ここではカキの生ハム巻きとともにクリスマスの前菜にしました。