マリネレシピ一覧
黒オリーブのような黒豆のマリネレシピ
黒田 民子
黒豆マリネは、作り置きをしておくと重宝。サラダのトッピングや、パスタに絡めても、小鉢に入れてワインと楽しんでもよし。いろんなアレンジが楽しめる常備菜です。ドライパックの豆缶や水煮缶を使えばより手軽に楽しめますよ。
焼きなすのドライトマトマリネレシピ……バジルの爽やかな香り
黒田 民子
ドライトマトのペーストを使って、焼きなすのトマトマリネを作りました。ピリッとしたドライトマトペーストが、冷えたなすに絡まりとても美味しいです。バジルの爽やかな香りと一緒に、前菜が楽しめる! なすの他、ズッキーニ、ピーマンなどの焼き野菜でもおすすめです。
なすとパプリカのスパイシーマリネレシピ
黒田 民子
なすとパプリカを使って、スパイシーなカレー粉であえたマリネの作り方をご紹介します。少量の油でさっと揚げたナスと、彩りよく仕上げたパプリカが、食欲をそそります。週末作りおきして冷蔵保存しておくのもオススメです。
めんつゆで簡単に味が決まる!夏野菜の和風マリネ
河野 真希
とうもろこしやナス、パプリカにオクラ、ミニトマトといった夏野菜をマリネにしました。さっと素揚げすることで旨みをアップし、めんつゆを使うことで簡単に味をビシッと決めます。作り置きもできるので、たっぷり作るのがおすすめです。
スパイス液と煮込んで…赤ネギのグレックの作り方
黒田 民子
見た目にも美しい赤ネギ。熱を加えるとトロリとした食感と甘味が楽しめます。鍋に白ワイン、オリーブ油、塩、ローリエ、黒粒胡椒を入れて一煮立ちさせたスパイス液に漬けて煮込めば、美味しいグレックに。前菜としてもおすすめですし、作り置きしておけば毎日の食卓にとても重宝します。
焼きねぎのアンチョビ&ケイパーマリネ
大槻 美菜
冬に出回る太めの長ねぎを使って、マリネを作ります。ねぎは焼くことで香ばしさを出し、アンチョビやケイパーと合わせてマリネすることで、おかずにもおつまみにもなる大人の一皿に仕上げます。
ししゃもマリネのレタスチーズ巻き
小沼 明美
焼いたししゃもを甘酢に漬けこんで骨まで軟らかく食べられるマリネにしました。さらにカルシウム豊富なレタスとチーズで巻き、サラダ感覚で手軽に召し上がれます。
夏バテ知らず! ミニトマトと新生姜の梅酢マリネ
河野 真希
身体をシャキッとさせる生姜と梅酢を使った夏マリネ。はちみつがトマトの甘さを引き立ててくれます。作り置きにもおすすめの一品です。
サーモンのメープルシロップマリネ
土屋 敦
刺身用のサーモンをメープルシロップと塩で軽くマリネし、ウイスキーとオレンジの風味をつけました。そのままでもおいしいですし、また別のレシピに応用もできます。
きのこのマリネ・中華風
ともなが あきよ
秋の味覚、きのこをマリネにしました。八角を加えて、少し中華風の風味です。