たけのこレシピ・作り方一覧
-
焼きたけのこ&グリンピースで、春のいなり寿司
焼き目をつけた香ばしいたけのこと、ぷっくりつややかなグリンピース。自分で炊いたふっくらお揚げで作るいなり寿司はいかがですか。春のお弁当におすすめです。
-
牛スジ肉のクッパ
牛スジ肉はしっかりと煮込むと、トロトロと柔らかくて美味しい食材。調理に時間がかかるというイメージがありますが、時短調理の強い味方・圧力鍋を使えば、短時間で簡単に柔らかく仕上げることができます。その柔らかくなった牛スジ肉を使って、韓国風の汁かけご飯・クッパを作ります。
-
もち米シュウマイと新玉ねぎのサラダ
シュウマイの皮を使わずもち米を肉ダネのまわりにまぶしつけて蒸したシュウマイをご紹介します。今が旬の新玉ねぎのサラダとの組み合わせはダイエットにもお勧めです。
-
鯖の味噌ヨーグルト漬け焼き
魚を味噌ヨーグルトで漬けこむことで、ふっくら&しっとりした仕上がりに。漬け床の量が少なくてすむところも魅力のひとつ。冷めても固くなりにくい味噌ヨーグルト漬けのレシピは、お弁当にも最適ですので、一度覚えておくと便利ですよ。
-
骨付きチキンとたっぷり夏野菜のエスニックカレー
夏のエスニックなおもてなしランチのメインディッシュは、大きめの骨付きチキンとたっぷりの夏野菜が嬉しいエスニックカレー。市販のグリーンカレーペーストを使って手早く本格的な味に仕上げます。ジャスミンライスを添えて召し上がれ。
-
炊飯器で、鶏肉と野菜の塩麹蒸し焼き
鶏肉と根野菜に塩麹をまぶして炊飯器で炊きました。塩麹と炊飯器料理の相乗効果で、野菜は甘味が増してほくほくに仕上がり、鶏肉には上品な塩味がつきました。
-
たけのこと梅の炊き込みご飯
梅干の爽やかな味わいの「たけのこご飯」ぜひおためしください。
-
たけのこのケチャップ炒め
子どもも食べやすいケチャップ炒めにしました。大人向けには、ケチャップと一緒に豆板醤を小さじ2くらい加えると、エビチリ風になります。
-
筍のひこずり
私の地元の食べ方なのですが「筍のひこずり」という物があります 筍を甘めの味噌で炒め合わせた料理です。
-
たけのこと手羽中のうま煮
たけのこならではの香りや味わいを活かしつつ、手羽中を加えてメインのおかずにしました。