水レシピ一覧

炊飯器で炊くだけ!簡単ハイナンチキンライス
大石 寿子ハイナンチキンライスのレシピを最大限に簡略化! 炊飯器で炊き込むだけで簡単に完成するレシピが出来上がりました。作り方は簡単ですが、、できればお米を一工夫。タイの高級米ジャスミンライスを使えば本格的な味に仕上がります。

ありそうでなかった!ナンポットカレー
大石 寿子ナンとカレーの組み合わせは普通ですが、これを一緒にしたらどうかな?ということで、カレーにナンの蓋をしてオーブントースターで焼きました。昨夜の残りのカレーでも、レトルトのカレーでも、ちょっとスペシャルな感じに変身です!

焼き鳥缶で作る、簡単茶碗蒸し
河野 真希茶碗蒸しというと、だしをとって、冷まして、卵液と混ぜて、蒸して……と、時間と手間がかかる料理ですが、これはだし要らず、蒸し器いらず。簡単に手早く、とろりとろける茶碗蒸しが完成します。

炊飯器で簡単!黒ゴマパンのアイスクリームサンド
大石 寿子炊飯器で簡単に作れる黒ゴマパン。香ばしくてそのまま食べでも美味しいですが、夏らしく冷たいアイスクリームサンドにするのもオススメ! 暑い日の午後のおやつにいかがでしょうか。

塩ヨーグルトチキンで作る、海南鶏飯
大石 寿子シンガポール料理の海南鶏飯を、塩ヨーグルトを使って作りました。ヨーグルト効果で鶏肉が、ご飯が、そしてスープが格段とおいしくなりました。塩ヨーグルト床は無駄なく全て使い切ります。

電子レンジで作る、簡単ヘルシーなマーボー春雨
大石 寿子火を使わなくても、電子レンジで簡単に麻婆春雨が作れます。暑くて食欲がないときでもツルツル食べやすく、ピリっとした辛味にご飯がすすみます。いつもの麻婆春雨より低カロリーな点も魅力的です。

肉詰めピーマンと肉詰めナスのカレー
大石 寿子「残り物を何でもカレーにしてしまおう!企画」の第一弾です。最初のお題は「肉詰め」です。昨夜の夕飯のおかずの、肉詰めピーマンと肉詰めナスの残りを、カレーに作り直します。エコ料理とは感じさせない華麗なカレーができました。

タイの屋台スイーツ ココナッツ&キャラメル白玉
下関 崇子ココナッツミルクに浮かべた白玉と、キャラメル汁に浮かべた白玉。この2つを混ぜていただく昔ながらのおやつです。素焼きの陶器に2種類の白玉を入れ、天秤で売り歩く姿は、さすがに最近のバンコクでは見られなくなってしまいました。

3分で作れる!カップ入り醤油こうじパン
大石 寿子話題の醤油糀は、糀独特の匂いが気にならないので、色々な料理に使える上、大人から子供までが好き嫌いなく食べられそうです。今日は電子レンジで醤油糀パンを作ります。朝食、おやつ、夜食にぴったりの簡単レシピです。

春だけのおもてなし料理、春キャベツの丸ごと煮込み
黒田 民子甘くてやわらかい春キャベツの丸ごと煮込み。贅沢なスープが絶品です。