薄力粉レシピ一覧
いちごを使ったスイーツレシピ……ストロベリークリームパイの作り方
水野 恵麻冷凍したいちごを使ったスイーツのレシピ。パイのフィリングとしてはもちろん、アイスクリームとしてもおいしくいただけます。いちご以外にもラズベリーやブルーベリーなど、ベリー系であればなんでもアレンジできますよ。ぜひお試しください。
ベーキングパウダーで作るパンレシピ! ソーダブレッドと生バター
松野 玲子
ベーキングパウダーでつくる簡単パン、ソーダブレッドのレシピです。黒ごま入りの香ばしい生地は、焼き立てにたっぷりバターをぬって食べるのがおすすめ。フレッシュバターの作り方も紹介。焼き立てパンは朝食にもぴったりですよ。
絶品! シフォンケーキの炊飯器レシピ
大石 寿子
炊飯器で、ふんわりしっとりのシフォンケーキを作ります。シフォンケーキ作りには古いタイプの炊飯器の方が向いてます。卵黄を余らせないレシピにしました。シフォンケーキが焼ける炊飯器かどうかを見極めるポイントもご紹介いたします。
いちごタルトのレシピ…基本のスイーツ、さまざまなお菓子に応用可!
土屋 敦
パート・シュクレにカスタードクリーム、そしていちご。基本中の基本のスイーツ、定番のいちごタルトのレシピです。生地もカスタードもいろいろ応用が利きますので、これをマスターすれば、さまざまなお菓子が作れるようになりますよ。
甘いものが苦手な人に贈る手作りお菓子……本格派チョコレートサブレ
小松 喜美
甘いものが苦手な人にも喜ばれる手作りお菓子、プレゼントにぴったりな本格派チョコレートサブレのレシピです。生地を冷凍できるアイスボックスタイプのクッキーなので、いつでもお好きな時に焼きたてのクッキーを楽しんでいただけます。
簡単抹茶蒸しパンレシピ……電子レンジで作る!
小松 喜美
材料を混ぜて電子レンジにかけるだけ、10分でできるふわふわの抹茶蒸しパンのレシピです。材料も抹茶に薄力粉、ベーキングパウダー、卵、砂糖、サラダ油と家にあるもので作れます。思い立った時にいつでも熱々ふわふわの蒸しパンをお楽しみください。
薄力粉とココアを混ぜる! 炊飯器で作るココアケーキレシピ
大石 寿子
炊飯器を使えば、簡単にふっくらとしたココアスポンジケーキが作れます。薄力粉とココアを混ぜ、きれいなスポンジさえ焼けたら、ココアケーキは成功したも同然。オーブンではなぜか膨らまずに失敗してしまうという方も、ぜひお試しください。
簡単手作りパンダパンレシピ……パンダの形をしたキュートなパン!
小泉 真咲子
とっても可愛いパンダパンが出来上がりました! 今回ご紹介するのは、パンダの形をしたキュートなパンです! 目や耳にチョコのクッキー生地を使用して、顔のベースの生地はふんわり甘さが感じられるフワフワ生地で作ってみました。
名物凍天の作り方! よもぎ大福ドーナツレシピ
大石 寿子
よもぎ大福ドーナツの作り方をご紹介いたします。凍天という名の、よもぎ餅入りドーナツがとても美味しかったので、市販のよもぎ大福を使って再現しました。カリッとしていてふわふわのドーナツと、とろりと柔らかい大福餅の組み合わせが絶妙です。
全粒粉スコーンのレシピ!ざっくり食感、香ばしいお菓子の作り方
小松 喜美
全粒粉スコーンのレシピを紹介します。ざっくりとした食感、焼き立てが香ばしいスコーン。器具がなくても思い立ったら30分で、簡単に焼き立て、熱々のスコーンが楽しめます。ぜひご家庭でもお試しください。