黒ごまレシピ一覧
シチリア風いわしのサクサクパン粉焼き
青木 敦子
ふわふわないわしとサクサクなパン粉の食感はクセになるほどベストマッチな組み合わせ。口の中に入れた瞬間、しその香りと梅干しの風味が鼻を抜けていき、アンチョビのうま味が口の中にいっぱい広がり、和とイタリアンの融合に酔いしれます。是非作ってみて下さいね。
鶏胸肉のごま衣揚げ
小沼 明美
たんぱく質を多く含む鶏胸肉とチーズを使ったヘルシー惣菜です。ごまをまぶしてフライパンで焼き付けました。カリッとした衣とごまの香ばしさが食欲をそそります。お弁当のおかずにもぴったりです。
夏野菜のクールレシピ3品
黒田 民子
暑い季節は火を使わないレシピ、夏野菜を使った洋風和え物やサラダ感覚のお漬物など、お手軽なひと品をどうぞ。
ゴマの香りが食欲そそる! たこねぎのっけご飯
河野 真希
忙しいとき、腹ペコのときに嬉しい“のっけご飯”。たことネギをニンニクの効いたごま油で炒めるというフライパンひとつで手早く作れるレシピとなっています。
里芋の胡麻揚げ
やまさき きよえ
旬の里芋を胡麻で包んで香ばしく揚げました。香ばしさに里芋独特のむっちり感が美味。
ピクニックにぴったり! ピタパン
小泉 真咲子
ピタパンとは、中近東で食べられている薄焼きパンのこと。ふっくらと膨らんだ生地の中に、お好みで具材を詰めて頂きます。グラハム粉と黒ごまの生地も食べ応えがあり、朝食やランチ、ピクニックにもおススメです。
フワフワ黒糖蒸しパン
小泉 真咲子
30分で作れる蒸しパンです。蒸し器もいりませんので、手軽に作れるのもとっても嬉しいです。フワフワで食べやすいのでお子様のおやつにもいいですよ。
ひとつの生地でできる! 米粉6色パン
松野 玲子
一次発酵いらずの米粉の生地で、「ホワイトクランベリー」、「チョコモンド」、「たこ焼き」、「中華」、「チートマ」、「南国」、6種類の小さいパンが一度にできます。
おやつにも栄養 黒ごまクッキーレシピ
川口 由美子
栄養的にも子供に必要なものが期待でき、なおかつ美味しい黒ごまのクッキーです。
激辛ごまぬれふりかけ
土屋 敦
七味唐辛子の効いた、黒ごまのぬれふりかけ。「ふりかけ」と名付けましたが、むしろうどんやそばの薬味にぴったりの味。鶏肉などにからめてもおいしいです。