みりんレシピ一覧
ポテトサラダで作る、いかポテトの照り焼き
大石 寿子
いかにポテトサラダを詰めてグリルで焼きました。表面にミリン醤油を塗って、いか飯ならぬ“いかポテト”の完成です。
一人暮らしcooking いわしの蒲焼き丼
大石 寿子
青魚が苦手な人でも、蒲焼きにすると食べられます。それでも苦手だって人も、とろろ芋をかければおいしく食べられるという、味やら食感やらの組み合わせの妙が実感できるレシピです。
子ども喜ぶ味!豚じゃがのマヨケチャ炒め
河野 真希
豚バラ肉とじゃがいもをマヨネーズとケチャップを合わせたソースで炒めました。細切りにしたじゃがいもがフライドポテト感覚で子どもが喜ぶ味。ボリュームもたっぷりで、満足感があります。
大豆ときくらげの中華風きんぴら
小沼 明美
様々な食材をごま油で炒め、中華風のきんぴらに仕上げました。きくらげの食感、ささがきごぼうのシャキシャキ感がポイントです。お弁当のおかずにもぴったりです。
納豆ドレッシング温野菜サラダ
小沼 明美
刻んだ納豆にポン酢醤油やめんつゆを加え、粘りをおさえた旨みたっぷりのドレッシング風にしました。野菜にたっぷりからめて頂きます。
とろふわ旨い!長芋と豆腐の味噌グラタン
河野 真希
材料をまとめてフードプロセッサーに入れて混ぜたら、あとはトースターで焼くだけ。とろとろふわふわな長芋と豆腐を使った和風のグラタンです。
低カロリーおかず!糸こんにゃくとしめじのきんぴら
河野 真希
お腹に優しいこんにゃくを使って、甘辛味のきんぴらを作ります。しめじをプラスすることで旨みとボリュームをアップ。たっぷり食べても安心の低カロリーなおかずです。
余ったお餅をアレンジ 肉巻きキムチ餅のレシピ
大石 寿子
J-WAVEのPOPUP内で紹介して好評だった、肉巻きキムチ餅の作り方です。お餅が余っていたらお試しください。肉無しバージョンも併せて掲載しました。
年末年始の節約 スペシャルテリヤキハンバーグ
大石 寿子
冷蔵庫の残りものの野菜や肉でハンバーグを作り、クリスマスケーキ作りで残った生クリームをそのまま泡立ててふんわりとトッピングします。年末に余った食材で作る、ちょっぴりスペシャルなハンバーグのレシピです。
味噌だれで楽しむ!香ばしい北京ダック風油揚げロール
大槻 美菜
赤味噌をベースにした北京ダック風のタレをつけて、ささみ、ねぎなどを油揚げで巻いて食べる、油揚げロールです。焼いた油揚げの香ばしさがたまらない、パーティーにもおすすめの一品です。