みりんレシピ・作り方一覧
-
強力粉で作る簡単レシピ!「巨大カステラ」が炊飯器で手軽に作れる
炊飯器で作る巨大カステラのレシピを紹介します。子供の頃、箱入りのカステラにフォークを差し込んで、大きくすくって食べてみたい! と思ったものです。そんな絵本の世界のような大きなカステラを強力粉で作ってみました。
-
かぶのあんかけ煮 生姜風味レシピ……体が温まる!
風邪を予防するのにまず大切なことは体を冷やさないことです。生姜は体を温め、また痰を切りやすくし咳を鎮める効果があります。だし汁で柔らかく煮たかぶに、生姜の香りがきいたとりそぼろあんかけをたっぷりかけたレシピです。
-
我が家のシンプルおいなりさん……酢飯に砂糖や具を入れない!
運動会や行楽のお弁当に活躍するいなり寿司。酢飯に砂糖や具を入れない、我が家のシンプルなおいなりさんレシピをご紹介します。ざらめと一緒に甘めに炊いた油揚げに、酢飯は砂糖を入れずに酢と塩のみ。ごまと大葉を混ぜ、さっぱりした組み合わせです。
-
鶏ひき肉のしいたけ肉詰めレシピ……さっぱりシンプル!
さっぱりとした鶏ひき肉を使って、千切りした青じそをたっぷりトッピング。シンプルで、ヘルシーなしいたけ肉詰めのレシピをご紹介いたします。簡単にできるのにとても美味しい! ぜひお試しくださいね。
-
塩豚焼肉弁当のレシピ……豚肉の旨味とコクを引き出す!
豚肉の旨味とコクを引き出すお弁当用「塩豚焼肉」の作り方をご紹介します。お弁当用の焼肉にする場合、豚肉薄切りの塩漬けは30分から1時間くらいが最適。その後、水で洗って焼きます。簡単でとても美味しいのでぜひ参考にしてみてくださいね。
-
ごま味噌焼きおにぎりレシピ!バーベキューにもおすすめ
ごま味噌焼きおにぎりレシピのレシピをご紹介いたします。味噌をみりんで伸ばした味噌だれに練りゴマを加えるとコクがぐっと出て、おいしくなります。あとはおにぎりに塗って、焼くだけ。バーベキューでの焼きおにぎりづくりのコツも書きました。
-
焼き肉のたれの作り方!肉にも野菜にも合う、BBQにぴったり
とても簡単で、すこぶるおいしい焼き肉のたれの作り方を紹介します。肉、野菜、イカ、貝、厚揚げ、ソーセージ等、何にでも良く合うので、BBQにもってこいのたれです。作り置きしておけば、毎日のご飯の支度、お弁当作りにも使えて重宝するでしょう。
-
野菜のから揚げでで簡単家呑み! ごぼうとにんじんのから揚げレシピ
野菜を使ったおつまみレシピで、家でビールや日本酒などのお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。カラリと揚げたごぼうとにんじんはサクサクで食感も良く、お酒もすすみます。揚げたてにキュッとかぼすを絞っていただくと、また違った味わいに。
-
ゴーヤの味噌佃煮レシピ……ごはんがすすむ!
ゴーヤは栄養満点。甘辛く煮付けてたっぷり食べれる佃煮にしました。今回は、ゴーヤの味噌佃煮レシピをご紹介いたします。白いごはんをおかわりしたくなる夏バテ解消メニューです。たくさんつくって常備菜にするのもよいですね。
-
胡麻豆腐のレシピ……葛粉なしの代わりに片栗粉と豆乳を使った作り方
本来なら練り胡麻と葛粉をあわせて漉して、気長に練り込んで作る胡麻豆腐のレシピを、今日は、葛粉なしの代わりに家にある材料を使って、調理時間5分ほどで作ります。簡単なので、一度作って食べてみて、その出来ばえと味を自分の目と舌で確かめてください。