無塩バターレシピ一覧
大納言ブレッドの作り方!パウンドケーキ型で作るパンレシピ!
小泉 真咲子
今回は、パンを作るときも使いやすいパウンドケーキ型を使って作る大納言ブレッドです。餡を加えるだけで、しっとり甘くて、フワフワな仕上がりです。なんだか和な雰囲気もある大納言ブレッドは、お茶菓子としても、ティータイムにも、どんな場面でも美味しく頂けます。
あっさりブリオッシュのレシピ!アレンジ自由なパンの作り方
松野 玲子
バターロールよりリッチだけど、ブリオッシュほどバターが入らない、”あっさりブリオッシュ”のレシピです。卵やバターの入ったリッチな『ブリオッシュ』は、ちょっと手間がかかるけれど応用のきくパン。仕上がりも美しいので、ギフトにもぴったりです。
シナモンツイストのレシピ!程よい甘さが紅茶に合う
小泉 真咲子
甘いスイーツパンの中でも、特に人気のシナモンパンのレシピをご紹介いたします。バターたっぷりのリッチな生地に、シナモンが効いています。ちょっと渋みのあるダージリン紅茶に添えて、アフタヌーンティーをお楽しみください。
簡単ハニーレモンケーキのレシピ……さわやかな味わい!
黒田 民子
今回は、簡単ハニーレモンケーキのレシピをご紹介いたします。泡立てもしないで混ぜて焼くだけなので、ケーキづくりが初めての方にもおすすめです。食べる直前に粉糖をたっぷりとふりかけて、紅茶やハーブティーでお召し上がり下さい。
イングリッシュマフィンの簡単レシピ!生地から作ってより美味しい
小泉 真咲子
生地から作るイングリッシュマフィンの簡単レシピです。周りからザクザクとフォークで差し込み、その切り口から2枚にします。表面をトースターでカリッと焼き上げることで香ばしさが増し、さらに美味しく頂けます。
ライ麦パンのレシピ!伝統的なドイツ風パンの作り方
小泉 真咲子
発酵かごを使用して作るライ麦パン。ライ麦粉100%のパンだと、どっしりとした伝統的なドイツ風のパンに仕上がりますが、今回のレシピは生地に強力粉とライ麦粉を使用しているので、香ばしく食べやすいパンに仕上がっています。是非風味を楽しんでみてくださいね。
イギリス伝統のスコーンのレシピ!老舗ホテル参考の本格的な作り方
小松 喜美
イギリスの伝統ある老舗ホテル「クラリッジズ」のレシピをもとにした、絶品スコーンの作り方を紹介します。日本で手に入りやすい材料で本格的なプロの味を再現します。ストロベリージャムとクロテッドクリームを添えて、ぜひ素敵なティータイムをお楽しみください。
ベルギーワッフルのレシピ……焼きたて美味しい!
小松 喜美
何枚でも食べられるベルギーワッフルのレシピです。ベルギーワッフルのカリッと香ばしい表面に、たっぷりのメープルシロップとバターをかけて。このおいしさは焼き立てでないと味わえません。卵白を別立てにして加えるので、驚くほどさっくりと軽い口当たりに出来上がります。
リンゴのパウンドケーキレシピ!シナモンが香る作り方
江戸野 陽子
今回は、シナモンを加えた、香り豊かなパウンドケーキレシピを紹介します。10月頃から収穫が始まる紅玉リンゴ。小ぶりでちょっと酸味のある味がお菓子作りにぴったりです。ぜひ、短い旬を楽しんでくださいね。
エスカルゴバターとは? パセリとニンニクの効いたレシピ・作り方
黒田 民子
エスカルゴバターとは、エスカルゴが入っているバターではありません。パセリとニンニクの香りが食欲をそそるバターのことです。フランスブルゴーニュの郷土料理、エスカルゴバターの簡単なレシピ・作り方をご紹介します。パンに塗って、ガーリックトーストとしてもどうぞ。