氷砂糖レシピ・作り方一覧
-
ベイリーフ酒(ローリエ酒)を使って手作り! 材料3つの薬用酒
煮込み料理などに使うスパイスのひとつ「ベイリーフ(ローリエ)」を使った薬用酒。ホワイトリカーに漬けて薬用酒として楽しんでみませんか。美しいオリーブ色に仕上がり、爽やかな香りでストレートやカクテルでお楽しみください。
-
薔薇酒を楽しむ! 薔薇のリキュールの作り方
今回は薔薇のリキュールの作り方をご紹介いたします。薔薇の花びらで、花リキュールを作ってみませんか? 一週間ほど漬け込むと、美しい色合いと香りの薔薇のリキュールができ上がります。薔薇酒でいろんな楽しみ方を試してくださいね。
-
カリン酒の簡単レシピ!寒い季節の果実酒の作り方
カリン酒のレシピをご紹介。カリン酒の効能は風邪予防や咳止め、疲労回復などなど。寒くなる季節に備えて、季節の果実酒をホワイトリカーと氷砂糖で漬け込み冷暗所で保存しましょう。カリン酒の飲み方はストレートは勿論お湯割りもおすすめ!
-
山椒酒のレシピ!山椒の葉を使った薬用酒を自宅で手作り
今回は、山椒酒(薬用酒)の作り方を紹介します!柔らかい新芽の山椒の葉は、木の芽といって爽やかな香りで、和えものやあしらいなどに使われます。健胃整腸、消化補助などの効能があるそうです。梅酒作りと同じように、山椒の葉を使って薬用酒を作りましょう。
-
梅シロップのレシピと作り方
梅シロップは、初夏の季節、子どもと一緒に保存食作りとして楽しむことができます。小さな子も作ることが出来る梅シロップにチャレンジしてみませんか。時間をかけて出来上がっていくシロップの様子を眺めるのも、かけがえのない初夏の思い出になるはずです。
-
ブルーベリー酒の作り方!果実酒のおすすめレシピ
今回ご紹介するのは、ブルーベリー酒の作り方!紫黒色に熟したブルーベリーの果実酒、優しい甘味と爽やかな酸味が特徴のレシピです。旬のブルーベリーが手に入らなかった場合は、冷凍ブルーベリーを使ってもおいしく作れます。
-
びわジャムの作り方!びわ酒も楽しめる簡単レシピ
今回ご紹介するのはびわを使って作るジャム、びわジャムの作り方です。仕上げにお酒(コアントロー)を効かせたびわのジャムは、食感を残したプレザーブ仕上げです。冷蔵庫で1ヶ月ほど保存できます。残った種を使って作る、びわ酒のレシピも合わせてご紹介します。
-
爽やかな香りのゆず酒を手作り
爽やかな香りが料理を引き立ててくれる柚子。今回はゆず酒の作り方をご紹介。
-
すっきりと爽やか 生姜酒
香辛料としておなじみの生姜を使って、すっきりと爽やかなリキュールを楽しみましょう!
-
ざくろの果実酢
深紅のカリフォルニアざくろの果実酢。美しい色と、爽やかな味わいをお楽しみください。