ココナッツミルクレシピ一覧
ピリ辛! トムヤム風味のケークサレ
下関 崇子
タイで食べられているおやつではありませんが、ケークサレをタイ風にアレンジしたら面白いかな?と思って、ガイドオリジナルのケークサレを作ってみました。市販のトムヤムパウダーを使います!
黄色が鮮やか! かぼちゃ白玉ココナッツミルク
下関 崇子
ココナッツミルクに白玉団子が入ったスイーツです。今回は、かぼちゃで色付けしました。
かぼちゃのココナッツミルク煮
佐藤 わか子
“あら、これで完成?!”と拍子抜けしてしまうくらい簡単なかぼちゃのスイーツ。でも、きっと味はご満足いただけるはず。シンプルなものほど飽きずに食べられ、美味しいものです。冷たくしても温かいままでも、お好みでどうぞ。
ピリ辛ダレで食べる タイ風カレーそうめん
下関 崇子
タイではカノムチーンというお米から作った麺に、カレーをかけていただきます。日本ではグリーンカレーそうめんが知られていますが、今回は、屋台で定番の魚出汁カレーをご紹介します。
花レンコンで作る、タイのザクロ風ココナッツミルク
下関 崇子
ココナッツミルクに、キラキラ輝く宝石が浮かんでいるような「ザクロ風ココナッツミルク」。入手しやすいれんこんで作りました。
骨付きチキンとたっぷり夏野菜のエスニックカレー
平尾 由希
夏のエスニックなおもてなしランチのメインディッシュは、大きめの骨付きチキンとたっぷりの夏野菜が嬉しいエスニックカレー。市販のグリーンカレーペーストを使って手早く本格的な味に仕上げます。ジャスミンライスを添えて召し上がれ。
キウイと小豆のココナッツミルク汁粉
やまさき きよえ
一口ごとにココナッツミルクと小豆、果物のそれぞれのフレーバーが楽しめる、冷たいおやつです。
きのこと豆の煮込み(ラグー)
黒田 民子
ラグーとはフランス語で「煮込み」のことをいいます。いろいろなきのこと豆を、トマトとココナッツミルクで煮込んだ一品は、優しい味わいです。
トロピカルデザート ピナコラーダアイス
野口 英世
カクテルでおなじみのピナコラーダをアイスクリームにしました。「シーフード・ココナッツカレー」とセットでお楽しみください。またフローズンヨーグルトへのアレンジも紹介しています。
タピオカ入りバナナのココナッツミルク煮
江戸野 陽子
タピオカのモチモチ感とココナッツの甘みに、とろりと柔らかいバナナが加わって、ぜんざいのような甘さに仕上がっています。エスニックなデザートをご紹介です。