毎日のタイ料理/タイのデザートレシピ

花レンコンで作る、タイのザクロ風ココナッツミルク

ココナッツミルクに、キラキラ輝く宝石が浮かんでいるような「ザクロ風ココナッツミルク」。入手しやすいれんこんで作りました。

下関 崇子

執筆者:下関 崇子

毎日のタイ料理ガイド

花レンコンで作る、タイのザクロ風ココナッツミルク

所要時間:45分

カテゴリー:スイーツ汁粉

レンコンで作る、タイの定番デザート

タイ語で「タプテム・クローブ」というこのデザートは、屋台やレストランでも定番のデザートです。「タプティム」とはザクロ、ルビーという意味で、本来はクワイを切って、ザクロのようにみせています。クワイは輸入食材店で缶詰のものを購入できますが、使いきるのは大変なので、身近なれんこんで代用しました。シャキシャキの歯ごたえが、まるでクワイのよう! タイでは、おかずではなく、スイーツの材料としてれんこんをよく使うんですよ。

ザクロ風ココナッツミルクの材料(4人分)

ザクロ風ココナッツミルク
れんこん200g
食紅適量
片栗粉適量
適量(クラッシュアイスに)
ココナッツミルク汁
ココナッツミルク1カップ
砂糖1/4カップ
1/2カップ
ひとつまみ
代用できる食材などは、作り方・手順で解説します。

ザクロ風ココナッツミルクの作り方・手順

ザクロ風ココナッツミルクの作り方

1材料を用意する

れんこんはクワイの代用なので、クワイでももちろんOKです。<br />
れんこんはクワイの代用なので、クワイでももちろんOKです。

2れんこんを切る

れんこんは、皮をむいて、穴に沿って切り込みを入れ、花れんこんにします。<br />
れんこんは、皮をむいて、穴に沿って切り込みを入れ、花れんこんにします。
見た目が可愛いので花れんこんにしましたが、面倒な場合は省略可。

3約5ミリの厚さに切る

約5ミリの厚さに切り、穴につまっている泥などを洗いながします。<br />
約5ミリの厚さに切り、穴につまっている泥などを洗いながします。

4食紅で染める

ファスナー付きビニール袋に水1カップ(分量外)と、食紅耳かき1杯程度を混ぜ、れんこんを入れ、20~30分染み込ませる。<br />
ファスナー付きビニール袋に水1カップ(分量外)と、食紅耳かき1杯程度を混ぜ、れんこんを入れ、20~30分染み込ませる。

5ココナッツミルク汁を作る

鍋にココナッツミルク、砂糖、水、塩を入れ温める。砂糖が溶けたら、そのまま冷ます。<br />
鍋にココナッツミルク、砂糖、水、塩を入れ温める。砂糖が溶けたら、そのまま冷ます。

6れんこんに片栗粉をまぶす

れんこんが染まったら、片栗粉をまぶす。たっぷりと付けてください。しっかりと色を付けたい場合は、片栗粉にも少量の食紅を混ぜてください。<br />
れんこんが染まったら、片栗粉をまぶす。たっぷりと付けてください。しっかりと色を付けたい場合は、片栗粉にも少量の食紅を混ぜてください。
片栗粉は、タピオカ粉の代用として使いました。片栗粉はじゃが芋やさつま芋のでんぷん、タピオカ粉はキャッサバ芋のでんぷんです。

7れんこんを茹でる

鍋に湯(分量外)を沸かし、れんこんを茹でます。<br />
鍋に湯(分量外)を沸かし、れんこんを茹でます。

8冷水にとる

れんこんが浮いてきたら冷水にとる。器にココナッツミルク汁とれんこんをよそい、上からクラッシュアイスをかける。<br />
れんこんが浮いてきたら冷水にとる。器にココナッツミルク汁とれんこんをよそい、上からクラッシュアイスをかける。
※完成写真は、クラッシュアイスをかける前のものです。

ガイドのワンポイントアドバイス

クワイは、お正月の時期に、生のものがスーパーで出回ります。機会があれば、クワイバージョンもぜひためしてみてください。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます