米レシピ・作り方一覧
絞り込み検索
-
きりたんぽ鍋! スープの味も簡単に決まる人気の作り方・レシピ
きりたんぽ鍋の作り方・レシピを紹介します。きりたんぽは、新米をやや硬めに炊き、すり鉢でこねて秋田杉の太い串にからめて竹輪のような形にして、囲炉裏で焼いたものです。スープ(つゆ)は家にある調味料ででき、味も簡単に決まります。ぜひお試しください。
-
シャンパンを使ったリゾット料理!シャンパーニュ・リゾットのレシピ
贅沢にシャンパンで作るリゾット。鶏肉のシャンパーニュ・リゾットレシピをご紹介いたします。熱いチキンストックで煮てから、最後にシャンパンを加えるとより一層風味をましたリゾットに。肉厚のベーコンと鶏肉をのせた、このうえない美味しい一品をお楽しみ下さい。
-
フライパン1つで作るパエリア弁当レシピ!短時間で簡単
20cmサイズのフライパン1つで、2人分のパエリア弁当を作ります。調理時間は約25分。メニューは、簡単パエリア、クミン風味のコーン入りスクランブルエッグ、人参と紫たまねぎのサラダです。順番通りに作れば、動きに無駄なく手際よくできますよ。
-
フライパンで作るチキンパエリアのレシピ!手間要らずの簡単な作り方
チキンパエリアの作り方をご紹介します。ここでは、フライパンで作るレシピを解説。手間のかかるものと思われがちですが、トマト缶などを使えばフライパンだけでパエリアは作れます。食卓にフライパンごと出して供せば、洗いものも少なくて済みますよ。
-
キムチ鍋の残りをリメイク!節約炊き込みキムチご飯のレシピ
キムチ鍋の中にご飯を入れて雑炊にするのはありがちですが、残り汁でご飯を炊いたらどうなるか……ということで、炊いてみましたよ。旨味がギュッと詰まったおいしいキムチご飯が炊けました。残り物のリメイクレシピ、ご家庭でぜひお試しあれ!
-
フィンランドのミルク粥 「リーシプーロ」炊飯器で作る簡単レシピ
フィンランドの甘いお米の料理「ミルク粥(リーシプーロ)」を、炊飯器で簡単に作るレシピをご紹介します。フィンランドでは、朝ご飯や昼ご飯にはもちろん、デザートとしても出されるそうです。ほんのり甘くてふわふわの牛乳粥は、日本人にもおすすめの味です。
-
ローストチキンのレシピ……丸鶏に入れるスタッフィングはお米でも!
ローストチキンは、難しそうに見えて実はオーブンに入れて焼くだけの超簡単レシピの料理です。大勢の人が集まる時のプレゼンテーション的な役割だけでなく、作る人も手間いらず! 丸鶏に入れるスタッフィングは、お米やかたくなったパンなどお好みでどうぞ。
-
土鍋でふっくらご飯を炊く方法……パリパリおこげの作り方
炊飯器を使わなくても、土鍋や鍋で美味しいご飯が炊けます。ふっくらもちもち、底にはうっすらおこげができる、上手な炊き方、おこげの作り方をご紹介します。鍋で炊き慣れたら、うっすらおこげもパリパリおこげも自由自在ですよ。ぜひお試しくださいね。
-
炊飯器に氷を入れるのがカギ? 美味しいご飯の炊き方!
おいしいご飯の炊き方レシピを、基本から復習してみましょう。お米は40分前にといでザルに上げておき、炊飯器にあけて水加減をして、氷を1~2コのせてスイッチを入れます。そうすれば、もれなくおいしいご飯が炊き上がります。
-
お茶漬けの素で炊き込みご飯!炊飯器で簡単アレンジレシピと作り方
お茶漬けの素を使った炊き込みご飯のレシピ・作り方をご紹介します。炊飯器を使った、簡単時短アレンジレシピです。休日のお昼前、お腹が空いたけど冷蔵庫の中は空っぽ。そんなときに、ふと目に付いたお茶漬けの素で炊き込みご飯を炊いてみるのも良いですね。