ひじきレシピ一覧
菜の花としらすとひじきの玄米おにぎり
大槻 美菜
2~3月に旬を迎える菜の花をたっぷり入れて、ちょっと大人の味わいのおにぎりを作ります。お米には玄米を混ぜて食べ応えもばっちり。しらすとひじきが菜の花の青々しい爽やかな香りと良く合いますよ。おでかけ時のお弁当にもおススメです。
腸内をきれいに!たまねぎのおから詰めチーズがけ
小沼 明美
おからとひじき、ベーコンを合わせた具材をたまねぎに詰め、とろけるチーズをかぶせました。コンソメベースのシンプルな美味しさ、電子レンジで簡単に調理できるおしゃれな一品です。
和風テイスト メイソンジャー風サラダ
小沼 明美
ひじきやビーンズ、キヌアなどの具材をしボタニカルの要素を取り入れています。だし醤油ドレッシングで味付けしました。コラーゲンを含むソーセージ、しらす干しも加えます。見た目はかわいく色鮮やか、女性ウケする一品です。
瑞々しい食感 水茄子のひじきソース和え
やまさき きよえ
サラダなどの生食に向いている水茄子をひじきを使ったひと味ちがうソースでからめました。ぱぱっと手軽に一品、おつまみに加えられます。
きのこと海藻のメイソンジャー風おひたし
小沼 明美
3種のきのこ、3種の海藻をたっぷり使い、おしゃれな洋風おひたしに仕上げてみました。ご家族のお好みの食材を入れてアレンジすることができます。
出汁いらず! ひじきと玉ねぎの味噌汁
河野 真希
寒いときにはお味噌汁が美味しい。今回はひじきから出る出汁と玉ねぎの甘みで、出汁いらずのお味噌汁を作ります。ひじきは水に戻さず使って、スピードアップします。
メイソンジャーで和風ひじきサラダ
黒田 民子
人気の保存瓶メイソンジャーを使った簡単レシピです。マヨネーズソースに、野菜と、ひじき、ツナ、豆をあわせた作りおきサラダをご紹介します。
桜えびとひじきの玄米炊き込みご飯
小沼 明美
カルシウムが豊富な桜えびとひじきを具材にした炊き込みご飯です。玄米は精白米に比べてカルシウム、マグネシウム、亜鉛などのミネラル類がより多く含まれています。
柿と芽ひじきの白和え
小沼 明美
気候が涼しくなるとなぜか食べたくなる白和え。柿の自然な優しい甘みと、豆腐の和え衣との相性は抜群です。昔懐かしいどこかホッとする美味しさです。
火も電子レンジも不要、ツナとひじきのマヨポンサラダ
河野 真希
煮物など火を通す料理に使われることの多いひじきですが、水で戻すだけで、そのままサラダなどに使うこともできます。その他の野菜と一緒にマヨネーズとポン酢で和えたサラダは、手間いらずで栄養もたっぷりです。