牛乳レシピ・作り方一覧
-
さば缶カレーディップ
さばの水煮缶と大豆の水煮缶で作るお手軽カレーディップです。缶詰のストックがあれば、買物に行けない日もひと安心! ごはんと合わせて、カレーライスで味わうもよし。ホットドッグやパスタソース、ディップでオシャレに味わうもよし。簡単5分でできるので、お腹が空いた夜やブランチ、もうひと品、なんてときに大活躍ですよ。
-
ふんわり軽い、マーブルシフォンケーキ
ふんわりふわふわのシフォンケーキは、サラダ油を使った軽い食感のヘルシーなケーキ。ふだん家にある材料で作れるので、思いたった時にいつでも作れるのがシフォンケーキの魅力のひとつです。
-
シンプルポテトグラタン
できるだけ手間を省いたシンプルなポテトグラタンはいかがですか。輪切りにしたじゃがいもの上に、生クリームと牛乳で作ったソースを注ぎいれたら、後はオーブンにおまかせ。ほっくほくのじゃがいもとクリーミーなソースのハーモニーが絶品のグラタンのできあがりです。
-
お菓子で料理!炊き込みポテトチップドリア
おもしろくて、おかしくて、ゆかいで、その上飛びっきりおいしい、新!お菓子料理を発表します。作り始めは半信半疑、蓋を開けてギョッとして、一口食べてアッと驚く、炊き込みライスグラタン(ドリア)のレシピです。どうぞ!
-
ふわふわたまごの炊き込みオムライス
炊飯器で炊き込んで作った、新感覚、新食感のオムライスです。泡立てた卵がふんわり盛り上がって半熟状態で固まります。米の量が少ないのに、見た目のボリュームがあるので、食べた感はじゅうぶんあります。
-
ポテトチップストマトクリームドリア
【お菓子で料理シリーズ】ナポリタン風味のポテトチップスを使った、爽やかでクリーミーなドリアを作ります。炊飯器で炊き込むだけで、下のご飯がパラパラのピラフになり、上部はとろりとしたクリームソースになるから不思議です。所要時間は調理時間5分+炊飯時間になります。
-
生りんごのタルトタタン風パウンドケーキ
炊飯器でケーキを焼く場合、材料を炊飯器の容量にあった分量にすることが大切です。しかし、どうしても大きなケーキを焼きたいときは、炊飯コースを代えて焼くと上手くいく可能性があります。今日は、生りんごをたっぷりのせたケーキを作ります。
-
生ハムカキフライ
牡蠣を生ハムで包んで揚げたカキフライ。旨味たっぷりのおいしさです。
-
電子レンジで作るエコおやつ ライスプディング
残りご飯とすりゴマを使って、電子レンジで簡単にライスプディングを作ります。これからの季節にぴったりの熱々スイーツです。また、冷たく冷やして暖かい部屋で食べるのも、なかなかおつなものです。
-
イチジクトンカツ
豚肉にイチジクを挟んで揚げたトンカツです。旬ならでは味をお楽しみ下さい。