えびレシピ一覧

余ったおせちをアレンジ、ばらちらし寿司の作り方
大石 寿子暮れにおせちを作って重箱に詰めた後にパラパラと残った料理や、余ったおせちをアレンジすれば、簡単に豪華絢爛なばらちらし寿司が作れます。年越しのご馳走や、お正月のおもてなし料理にいかがでしょう。

えびとえんどう豆のマヨ炒め
ともなが あきよ香味野菜で香りよく炒めたえびとえんどう豆の炒め物です。味付けはマヨネーズベースなので、コクがあってごはんがすすみます。

タイの里芋とえび団子のスープ
佐藤 わか子蒸した里芋をつぶし、えび団子とともに仕上げるアジアンスープ。ナンプラーを加えているので、旨味はじゅうぶん。この時期におすすめしたい身体がぽかぽかと温まるスープです。

手巻きがいいね!恵方巻き
大石 寿子今年の節分は、手巻きの恵方巻きにしてみませんか。手巻きなら、好きなものを好きな分だけ巻いて食べることができます。

行楽弁当におすすめ! めはり寿司
大石 寿子奈良県吉野の郷土料理「めはり寿司」を作ってみませんか。これからの季節の行楽弁当にぴったりです。本来は高菜やマナという野菜の漬物を使うのですが、山形産ザーサイ漬けを代用しました。

鯛とえびの紅白手まり寿司
冨田 ただすけお正月には縁起のよい食材が欠かせませんが、その中でも「鯛」と「えび」は別格です。今回はその2つの食材を使って、シンプルな手まり寿司を作ります。

中華風ラップサンド 怪味ソース
佐藤 わか子たっぷりの野菜とえびに中国四川省生まれのピリっと辛い怪味ソースをかけたラップサンド。花椒や香味野菜がきいたソースで食欲がアップ!

パーティー料理にも! えびの春雨蒸し
下関 崇子シーフードレストランや中華食堂で人気のえびの春雨蒸しです。しょうゆとオイスターソースがベースの味付け。えびもおいしいですが、えびの出汁をたっぷりすった春雨も主役級の味です。

ヘルシーでスタミナがつく、豆腐とえびのピカタ
大石 寿子豆腐と野菜とえびに卵の衣をまとわせて焼いて、スタミナだれで頂きます。えびの代わりにイカでも白身の魚でもいいです。

芯まで使って、ブロッコリーの煮浸し
黒田 民子ブロッコリー丸ごと使って、煮浸しをつくります。