えびレシピ一覧

えびやワタリガニで作るブイヤベース!鍋1つでできる簡単レシピ
黒田 民子魚貝の旨味がたっぷり味わえるブイヤベースは、おもてなし料理におすすめ。鍋1つで簡単にできるのに、本格的な味わいなのが嬉しいところです。心も身体も暖まるひと皿。今回はワタリガニなどを使って作りました。ワインとパン、サラダを添えて、さあ、熱々をいただきましょう!

ブイヤベース鍋の作り方!人気鍋料理レシピ
野口 英世スタイリッシュな「ブイヤベース鍋」の作り方をご紹介します。「具材を入れるだけ」のイメージが強い鍋ですが、これなら手が込んでいるように見えておすすめの鍋料理レシピです。スープに〆としてパスタを入れれば魚介の旨味を余すことなく楽しめました。

フライパンで簡単!エビのマヨネーズソース和え
大石 寿子エビのマヨネーズソース和えを、フライパンで簡単に作って、お弁当のおかずにしました。白米に黒米を少しだけ混ぜたご飯が、ほどほどにもっちりしていて、いい感じです。エビに下味をつけてフライパンで焼いて、混ぜておいたソースで和えるだけ!

簡単ちゃんぽん麺レシピ……中華麺をフォーで代用!
大石 寿子フォーを使って作る、ちゃんぽん麺レシピです。海鮮具材の足りない分は調味料とダシで補い、コクを牛乳で出して長崎名物ちゃんぽんぽく仕上げました。フォーの代わりに中華麺、春雨、パスタを代用してもおいしくできます。ぜひお試しくださいね。

えびとアボカドで作るバジルマヨサラダのレシピ!濃厚で大ボリューム
大石 寿子えびとアボカドと玉ねぎとマヨネーズの組み合わせが好きです。今回は、それにかぼちゃとバジルソースをプラスして、濃厚でボリュームのあるご馳走サラダに仕立てました。きゅうりや水菜、レタスなどの、シャキシャキした生野菜を添えてもおいしいです。

あっさりエビマヨの作り方!簡単で美味しい定番中華料理レシピ
野口 英世「エビマヨ」ことえびのマヨネーズ和えは子どもから大人まで人気のメニュー。今回ご紹介する人気のエビマヨレシピは女性ウケの良いあっさりバージョン。見栄えもするのでおもてなしにもグッドですよ。ぜひご家庭でも試してほしい中華料理です。

海老のすり身トースト揚げレシピ! 食パンで作る美味しい作り方
下関 崇子タイレストランでおなじみ、日本人に人気のメニュー「海老のすり身トースト揚げ」。食パンで作って、前菜がわりにパクパク食べられます! そのままでもおいしいですが、梅肉ソース(ナムチム・ブゥエィ)をつけていただけば、さらに複雑な味に。

エビのフリッター&お手軽タルタルソースの作り方!簡単夕食レシピ
野口 英世エビのフリッター&お手軽タルタルソースのレシピ・作り方です。簡単なのに驚くほど絶品、意外なのに気付けば定番。タルタルソースは、ソテーしたお肉やお魚、温野菜にかけても美味しくいただけます。是非お試しあれ!

おせちの盛り付けにも! ハムのフラワーカナッペレシピ
大石 寿子冷蔵庫の中のありあわせ材料で簡単、おせちの盛り合わせに使えるオードブル。今回は、ハムのフラワーカナッペレシピをご紹介いたします。ホームパーティーのテーブルに花を咲かせましょう。ぜひ参考にしてみてくださいね。

エビ焼きとタイ風シーフードソースレシピ……ピリ辛で美味しい!
下関 崇子シーフードレストランで大人気のクンパオ(エビ焼き)。ピリ辛のタイ風シーフードソースでいただきます。フードプロセッサーで混ぜるだけで簡単! このレシピは辛めなので、辛いのが苦手な方は、唐辛子の分量と砂糖と分量を減らして作ってみてください。