えびレシピ一覧

えびの紅白なます巻きレシピ……祝い肴の1品にぴったり!
冨田 ただすけ今回は、えびの紅白なます巻きレシピをご紹介いたします。えびを塩ゆでして紅白なますで巻き、おせちにぴったりの1品に仕上る! 日持ちは冷蔵庫で2日ほどです。紅白なますさえ作っておけば、比較的短時間で作ることができるので、ぜひお試しください。

美味しいエビフライレシピ……プリプリ、 サクサクの献立
小沼 明美洋食の献立大定番、エビフライのレシピをご紹介いたします。ちょっとしたテクニックで、いつものエビフライが格段にレベルアップします。手作りのタルタルソースを添えて、ぜひ今晩のおかずにしてみてはいかがでしょうか。

タイ風春巻きの作り方!簡単に作れる揚春巻き
下関 崇子タイ風春巻き、その中でも揚春巻きのレシピ・作り方をご紹介します。タイの生春巻きがベトナム風なのに比べて、揚げ春巻は中華風。日本で食べられている揚げ春巻と、あまり具材や調味料に違いがないのですが、パクチーの根が入るだけで、ぐぐっとタイの味になります。

簡単かぼちゃグラタン! そのまま作れるお手軽レシピ
野口 英世1/4カットのかぼちゃをそのまま使って作る、簡単かぼちゃグラタンレシピです。具を炒めながら作るベシャメルも分量簡単、失敗なし。イベントやおもてなしにおすすめのレシピ。手軽に作れるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

カオパット(えびチャーハン)のレシピ!タイ米で作るでタイ料理
下関 崇子カオパットとは、ご飯を炒める(=チャーハン)という意味です。屋台や食堂、レストランなど、どこでも食べることができ、大人から子どもまで、親しまれているタイ料理です。タイ米(ジャスミンライス)を使えば、誰が作っても本場のようにパラパラに!レシピ・作り方を紹介します。

エビチリをケチャップなしで!生トマトで美味しいえび料理のレシピ
大石 寿子今回ご紹介するのはエビチリソースの作り方です。トマトケチャップなしで代わりに完熟トマトを使って、エビのチリソース煮を作ってみませんか。まろやかでやさしい味のエビチリになりますよ。ソースも全部いただけるレシピです。

エビと卵のふわふわ炒めレシピ!簡単なエビ料理の作り方
大石 寿子エビと卵を使った炒めもののレシピ・作り方をご紹介。ぷりぷりの海老とふわふわ玉子を薄味でまとめた、上品なエビ料理です。下準備しておいて、パパッと手早く炒め合せましょう。時短&簡単レシピですので、ぜひご家庭でお試しください。

魚介の「別々炊き込みご飯」……スペイン風レシピ!
土屋 敦魚の炊き込みご飯なのですが、魚とご飯は「別々」に出てきます。なのにちゃんと魚介の炊き込みご飯なのです。このレシピはスペインのアロス・ア・ダンバとは少し作り方が違いますが、私はこれから紹介するやり方のほうがおいしいと思います。

タイのえびチャーハンのレシピ!日本人に大人気なチャーハンの作り方
佐藤 わか子タイのチャーハンにはさまざまな種類がありますが、今回はえびのチャーハンレシピをご紹介します。タイ米を使うと、驚くほどお米がパラリと仕上がるのでおすすめですが、日本米で作っても大丈夫です。ただし、調味料にはぜひナンプラーをお使いくださいね。

魅惑のシーフード・ココナッツカレーレシピ! 南国ムードを楽しむ
野口 英世シーフード・ココナッツカレーのレシピをご紹介いたします。絶対失敗したくない日のおもてなし決定版! シーフードでプチゴージャス感を、ココナッツミルクの香りと甘みで南国ムードを演出。さながら気分はアジアン・リゾートです。