オリーブレシピ一覧

豪華な春の行楽お弁当の作り方・レシピ
伊庭 澄子1品1品はとても簡単にできる春の食材を使ったレシピを6つ、2段のお弁当箱に詰めて春の行楽弁当を作りましょう。2種類のおにぎりと桜餅を詰めた1段目のお弁当と、鶏のハチミツ焼き、うなぎの卵焼きなどのおかずに、たけのこ、菜の花など春野菜を詰めたお弁当です。

メバルのアクアパッツァレシピ……鍋ひとつでできる簡単な料理方法!
黒田 民子メバルのアクアパッツアは、お鍋ひとつで作れる簡単料理です。メバルは煮付けにすると最高においしい白身魚。辛口の白ワインと、プランスパンで手軽&豪華に……。おもてなしメニューにもおすすめなので、ぜひホームパーティーで振る舞ってみませんか?

手羽元とズッキーニのオリーブ煮の作り方!野菜のおかずレシピ
ともなが あきよズッキーニと手羽元をオリーブオイルと塩、こしょうで煮込んだシンプルな煮込み料理のレシピです。日が経つと味が馴染むので、たっぷり作るのもおすすめです。野菜はズッキーニだけでなく、トマトやパプリカなどもおすすめです!野菜たっぷりで作ってみてくださいね。

メカジキのコンフィレシピ……身がくずれるほどに柔らかい!
土屋 敦今回は、メカジキのコンフィレシピをご紹介いたします。このレシピは本当に絶品です。メカジキとは思えない、ほろほろと崩れるほどの柔らかさに臭みの抜けたおいしさ。大人気のレシピです。この機会にぜひお試しくださいね。

ツナとアンチョビのペーストのブカティーニパスタ
沈 唱瑛ツナとアンチョビとちょっとの材料をミキサーで混ぜてペーストにしてパスタに混ぜるだけという簡単なレシピです。ペーストとしてもお楽しみいただけますし、ソースの作りおきもできるので、いざと言う時のパスタメニューとしても重宝します。

おもてなしに生白菜のメイソンジャーサラダ
江戸野 陽子メイソンジャーサラダは作り置きができるので、パーティ―シーンにもおすすめ。せっかくおもてなしするなら、ハッとするようなサプライズのある素材を選びましょう。特に白菜は、寒さが増してくとみずみずしさと甘みが増して、生のサラダにおすすめです。柚子をきかせたドレッシングで爽やかにいただきます。

チキンのバルサミコ酢ソテー
大槻 美菜鶏肉をブラックオリーブやケイパーを入れたバルサミコ酢で味付けをして、さっぱりしているけれどしっかりと味わいのあるチキンソテーを作ります。砂糖、みりん、醤油を一切使わないので、糖分・塩分控えめの一皿になります。また、いつもは飾りでしか使わないパセリもたっぷりと添えていただきます。

お正月に余ったかまぼこで作る簡単&洋風サラダ
大槻 美菜お正月の食材で余りがちなものと言えば、お餅やかまぼこではないでしょうか。そんな余ったかまぼこを使って、洋風サラダを作ります。温野菜がたっぷり採れるヘルシーで大満足の一皿です。

鯛の蒸し煮
黒田 民子母の日に、カラフルなサルサソースでいただく鯛の蒸し煮。

南仏風フォカッチャサンド
松野 玲子フォカッチャ生地でコッペパンをつくり、バジルソースであえたサラダをはさみました。