レモンレシピ一覧
絞り込み検索
唐揚げ(衣揚げタイプ)のレシピ!カリッとジューシーな作り方
大石 寿子
鶏の唐揚げには、大きく衣揚げと粉揚げの2通りあります。粉揚げは軽い揚げ上がりになるのに対し、衣揚げでは表面はカリカリ、肉はジューシーな揚げ上がりになります。加えて油汚れも少なく済みます。今回は、こも衣揚げタイプのから揚げのレシピを、調理のポイントと合わせてご紹介します。
ツナサンドのレシピ!水っぽくならない作り方
野上 優佳子ツナサンドはまさに簡単&時短料理そのもの。火を使わず、材料は缶詰と玉ねぎ、パン、調味料だけ。ツナサンドの水っぽくならないためのちょっとしたポイント・コツを押さえ、ツナサンドの簡単な作り方・レシピをご紹介します。
チーズケーキのアレンジレシピ!チョコマーブルを炊飯器で作る
大石 寿子
ビスケット生地を敷いた上に、チーズケーキ生地とチョコ生地を流し入れ、竹串でグルグル混ぜてスイッチオン。しっとり濃厚なチョコチーズケーキのレシピです。今年のバレンタインは、炊飯器で焼いたこのケーキに決定!
マスカルポーネクリームのズコットレシピ
沈 唱瑛
今回は、マスカルポーネクリームのズコットレシピをご紹介いたします。市販のスポンジを使えば、絶対に失敗なしの豪華ドルチェ! スポンジは手作りでももちろんOKです。見た目が豪華な雰囲気なので、ことホームパーティーでは重宝されています。
ジンジャーシロップとジャムの作り方! 爽やかですっきりとした味わい
黒田 民子
やわらかくて辛味も強くない、新生姜を使ったジンジャーシロップとジャムをご紹介。爽やかですっきりとした味わいです。レモンをたっぷり使ったので、とてもきれいな色合に仕上がります。ジャムはパンやヨーグルトに添えたり、またお菓子作りにも使ってくださいね。
塩サバのアレンジレシピ……サバの竜田揚げ!
河野 真希
塩サバのアレンジレシピをご紹介いたします。魚料理は面倒なイメージがありますが、塩サバにはしっかり味がついているので、そのまま焼いてサバの塩焼にしても、もちろん美味しい。でも、ここはひと手間加えて、片栗粉をまぶして竜田揚げにしてみましょう。
いちごムースの作り方!ふんわり軽くて美味しいお菓子レシピ
小松 喜美
ふんわりと軽い食感がおいしいいちごムースの作り方をご紹介します。今回はイチゴを使いました。フルーツの風味を存分に味わえるクールデザートです。ラズべリー、カシス、アプリコットのピュレなどを使えば、より簡単に美味しく作れるお菓子レシピです。
さわらのシンプルレシピ!鰆のムニエルの作り方
河野 真希
一人暮らしでは「作らない」「食べない」という声も多い魚料理ですが、切り身を使えば、意外と簡単でとっても美味しい。春の魚と言われる鰆(さわら)を使って、魚料理の基本となるムニエルのレシピを紹介します。
夏野菜の素揚げの作り方!シンプルに素材を味わうレシピ
河野 真希
今回ご紹介するのは、夏野菜の素揚げの作り方!夏野菜をささっと揚げた、素材を味わうシンプルなレシピです。ナスとオクラ、かぼちゃを使いましたが、冷蔵庫の中に残っている野菜でOKです。素揚げ野菜はそうめんつゆにつけて食べるのもおすすめです。
簡単10分!トマトと厚揚げのエスニックそうめん
榎本 美沙
料理が面倒な日はそうめん!となりがちな夏。毎日そうめん続きだと飽きてしまいますし、そうめんなど麺類は意外と栄養が偏りがちなんです。今回は短い時間で簡単にバランスよく作れるアレンジそうめんレシピをご紹介します。