ごぼうレシピ一覧
絞り込み検索
ごぼうとにんじんの味噌味きんぴら
大石 寿子
いつものキンピラを味噌味にしました。白いご飯によく合うピリ辛味です。お弁当のおかずにもお勧め!
お釜でおかず2品 野菜の緑茶蒸し&棒棒鶏サラダ
大石 寿子
炊飯器に夏野菜と鶏肉を重ねて入れて、ペットボトルの緑茶を回し入れて炊きます。野菜は蒸し野菜として、鶏肉は棒棒鶏風のサラダにしていただきます。一度に二品のおかずが作れる炊飯器レシピです。
ビールの肴 ごぼうとゴーヤのティップス
黒田 民子
ごぼうとゴーヤを半日干し状態で素揚げしたチップスは、ビールにもおやつにもおすすめです。
秋田県の郷土料理 きりたんぽ鍋
All About 編集部うるち米を潰し木の棒に巻きつけてちくわ状に焼きあげたものを、地鶏やごぼう、きのこ、ねぎなどと共に、鶏ガラのだし汁で煮込む鍋料理です。
山形県の郷土料理 いも煮
All About 編集部秋に食べごろを迎える里芋は古くから庶民の味として親しまれており、里芋を用いた収穫祭や地域交流の場として、「芋煮会」は300年程前より行われていました。芋煮を食べながら、鍋を囲み語らうあたたかい時間を過ごすのはいかがでしょうか?
圧力鍋でごぼうスープ
黒田 民子
食物繊維が豊富なごぼうスープを圧力鍋で作ります。ごぼうの風味と優しい味わいをぜひお楽しみください。
おせち料理の一品 たたきごぼう
江戸野 陽子
地にしっかり根付くことから、縁起がよいとされるごぼう。地域によっては祝い肴としてもおなじみのたたきごぼうは、おせち料理に欠かせない一品です。おせちとしてだけでなく、普段のおかずにもおすすめです。
ピリカラきんぴらごぼう
大石 寿子
雨の休日は、好きな酒と肴をお供に家隠り。紹介するのは、ピリッと辛いきんぴらごぼう。パンチの効いたおつまみに、お酒がぐいぐい進みそう。週末の天気予報は雨。
鶏もつと牛蒡の炒り煮
大石 寿子
鶏のレバーとハツ(心臓)を、牛蒡と人参と一緒に甘辛く炒り煮します。今日の料理のポイントは、もつの臭みを抜く事と、みかん果汁で自然の酸味をプラスする事。
ふわふわだまこ餅入り、ひき肉カレー鍋
大石 寿子
冷ご飯で作ったふわふわのだまこ餅と、冷蔵庫にある材料をカレースープでコトコト煮込んだカレー鍋。とろとろで冷め難く、カラダの芯までほかほか温めてくれます。